ジューサーの選び方でも紹介しましたが、ロー・フーディストは、しばしば、栄養の破壊が少ない、低速回転のギアを使って絞り出すジューサーを愛用しています。
このジューサーは、ギアを使って、豆をひいたり、肉をミンチにしたり(菜食主義者には関係ないですが)することができるのですが、凍らせた果物をジューサーにかけて、簡単にシャーベットやアイスクリームを作ることができます。
シャーベットとして私が大好きなのは、メロン、それからいちじく。
アイスクリームは、バナナで作ります。凍らせたバナナをジューサーにかけるだけで、毎朝新鮮なバナナアイスクリームが作れます。
これに、チョコレート(キャロブ)・ソースをかけることもできます。
生アーモンド(一晩水にひたした後乾燥させたもの)を、一人分につき大さじ1杯ぐらい。これをミルでパウダー状に砕き、キャロブ(またはローチョコレート)パウダー、少量のシロップ、水と合わせて練った出来上がりです。
ナチュラル・ハイジーンの研究者、松田麻美子先生によると、朝食には10グラムぐらいのナッツを食べても大丈夫とのことです。
じめじめした今頃の季節、このバナナアイスクリームを毎朝(ときには夕食にも)食べているんですが、この2か月ぐらでさらに一回りサイズが落ちてしまいました。まだまだ不要物を身体に抱えているようです。
にほんブログ村 ローフード
にほんブログ村 糖尿病食
2008年07月08日
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)
石ともさんに背中を押されて、ついにジューサーを購入してしまいました!
ブログ、毎日更新楽しみにしています♪
ジューサー生活、楽しんでくださいね!
私も最初は「高い買い物だなー」と思いましたが、
年数がたつと、だんだん「よかったな」と
思えてきました。
とくにアイスクリームがおいしいこの季節は♪