ロー・コーンといえばポタージュですが、コーンをこそげたりミキサーに入れたりしているうちに、あっちこっちにくっついちゃってもったいない。それで、粒のままクリーミー・テイストでいただけるレシピを考えてみました。今日のお昼ご飯。
芯からはずしたとうもろこし2本分をボウルに入れ、シード・チーズ(うちのはひまわりとカシューのミックスでできています)大さじ1強とにんにくしょうゆであえます。
できあがり。
おいしいっ!
チーズの酸味がおいしいです。
ところでみなさん、とうもろこしをこそげとるときは一粒ずつもいでいらっしゃいますか?
私は最初「今日こそ」と思って挑戦するのですが、途中で(っていうか10粒ぐらいで)挫折して、「ええいっ!」と包丁でこそげとってしまう、というのが続いています。
そうすると、あまーい汁が出てきていかにももったいないんですよね。今日はその芯でウエダ式COBOを仕込んでみましたが…(COBOはまだ2回目なので、質問は他の方にしてくださいね>< それにしても書きたいことがたくさんある…)
いつも興味を持っていただいてありがとうございます。
ローフードの知識はあなたの一生の宝です。
どうぞあなたももっとキレイになってくださいね!
ブログ村 ローフード
人気ブログ ダイエット
2008年09月10日
この記事へのコメント
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)