2008年7月、46キロ

目鼻立ちや手足の長さを変えることはできないけど、「ビフォー」より「アフター」の方が、神様から与えられたものを「活かして」いると思うのです。
生かす、最大限ポテンシャルを発揮する、いのちを吹き込む。そういうものが、ローフードが与えてくれるものなのです。
【追記】身長は156.5センチです。
いつも興味をもっていただいてありがとうございます。
ローフードの知識はあなたの一生の宝です。
あなたはローフードに選ばれた人です!
ブログ村 ローフード
人気ブログ ダイエット
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ローでここまで体重が落ちるんですね!!
今年中にどうしても5キロ減らしたいので励みになります!!
わたしも頑張ります〜
ローフードは
その人を「生かす」体型になるのでやせる必要がある
人はやせるし、
何よりスタイルのバランスがよくなりますよ。
やせればいいってもんじゃないですものね。
これ大事。
そうですよね、ちょっと焦ってるところがありましたね、メンタル面にも関係してくるんだと思うので、健康美を目指したいと思います。
とにかく「きれいに」なることは間違いないですから(笑)
大丈夫。
体重だけじゃなく、何かオーラというか、全ての雰囲気がスッキリしていい感じですね!!!!貴重な写真ありがとうございました♪
そうなんです。確かに光線の具合とか写真を撮る人の腕とかあるんだけど、やっぱりオーラが違うんです。
古い友達と待ち合わせして相手が私だとわからなかったりするんです。それってけっして身体の線が違っただけではないと思うんですよね。
すみませんが、参考までに身長を教えてください。
なんとなくイメージがしやすいので。
おっと大事なことを忘れてた。
156.5センチです。
本文の方にも付け足しておきます。
お痩せになって表情も明るく、肌も白く、そして体も朝から晩まで軽いなんて最高です〜。
私も、ローにして体が良い方向になってきていると思いますが、まだ朝がとても”かったるい”のです(朝食は食べない、もしくは果物1個くらいです)。午後になると元気になるため、午前中は体がまだデトックスしている、そして排出準備のため、だるいのかもしれませんね。。。朝から元気!をめざして頑張りますっ^0^
私のサイトの日記でローフードのこと紹介させていただきました。
私ももう少しだけ痩せたいな・・というのもあるんですが、それよりも、健康になれる、元気になれる、生き生き出来るっていうのが魅力。
私の場合は、当面は、可能な時に朝食だけ、とか昼食だけ・・・という形の部分実行しか出来そうにないけど、でも、それだけでも、腸の働きは良くなるのかも・・・。
私は、もともとベ○ピはないので、ちょっとお腹が緩めになっちゃうんだけど。それは、あまりマズいことではないのかな? ご存知だったら教えてくださると嬉しいです。
いつも楽しみに読ませていただいておりました。
写真にびっくりして初コメさせていただきます。
わたしはアトピーで先日かかったお医者さまから
今はローフード的な食生活がいいんじゃないかと
いわれているよとのお話があり、早速ローフードの
基本的なことを実践しているのですが、確かに体調が
いいような感じがします。
しかし、私の場合長期にわたりアトピーで悩んで
いますのですぐには効果がでないと思いますが、
とにかくこの食事法を続けていきたいと思っています。
これからもこちらを楽しみにしています!
>yocoringo さん、
朝のかったるさ、結構感じる人がいるようです。
(私はあんまり覚えていないのですが)
朝のエネルギーには、ジュースを加えてみては
どうでしょうか。
私はジュースを飲むと「うわあああああい!」と
ハイジみたいに走りだしたくなるんですが。
(その話もまたいずれ)
ご紹介ありがとうございます。うれしいです^^
>私ももう少しだけ痩せたいな・・というのもあるんですが、それよりも、健康になれる、元気になれる、生き生き出来るっていうのが魅力。
「やせる(必要な人に、必要なところだけ)」と
「健康になる、元気になる」
が不可分なものであるのがローフードの魅力です。
「健康でない、元気でない」のは
必要のないところに必要のないものがついているから、
なので、それが落ちれば結果的にすっきりし、元気にもなります。
おなかゆるめは、変な痛みとかなければ大丈夫だと思います。
気持ちもすっきりするようなら、ますます大丈夫だと思います。
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。
そのお医者さん、ぜひぜひぜひご紹介ください。
rawbeauty8あっとgmail.com
までメールいただけましたら幸いです。
いったいどの医療関係の方がローに興味もって
くださるのか、外側からは全然見えないので・・・
私はじんましんもちなのですが、肌と解毒は
間違いなく関係ありますね。
「おいしい」「おいしい」と思っているうちに
自然となおっていく、というパターンになればいいですね。
現実はローの世界に入門したばかりで、何と何を食べ合わせていけないかごちゃごちゃになって混乱しています。
以前マクロビをやっていたときはマクロビスイーツばかり食べていて、結局満足できず白砂糖に走ったり・・。
ロースイーツをはやくマスターして白砂糖と縁切りたいです。
むりかなぁ。
こんにちは、はじめまして。
ローフードは、「その人の一番美しい姿」に
連れて行ってくれると思います。
白砂糖は…私はいつからいらなくなったんだろう?
やっぱりアメリカでの40日ロー生活の後からですねー。
あきらかに「まずい」「疲れる」と思うようになりました。
あのー、こんなラディカルなことをいうのは私だけかもしれませんが、
甘いものがお好きでしたらロースイーツと果物でけで
数日暮らしても大丈夫ですよ。
そのあと白砂糖食べてみてください。「あ!」と思われると思います。
美しいですね、美しい。
そして、すっきりとした、美しいオーラですね^^
とてもとても、良いですね。
素晴らしい!
こんにちは。オーラ、違いますよね、やっぱり
マイナスのものを発してないって感じがしますよね。
人にもいいエネルギーを与えられるってことですね。
ありがたいことです。