我が家のスイーツはこれに始まり、これに終わるというぐらい、しょっちゅう作っています。こんなの、お教室でも、レストランでも出せないでしょうね。簡単すぎて、プロとして売る「技」が入っていませんから。究極の、「おうち・ロー」です。
アボカド1個、に対し、キャロブ・パウダーまたはロー・カカオ・パウダー大さじ2。メイプル・シロップも大さじ2を目安に好みで。アガベ・シロップを使う場合は、甘いので、量をひかえめに。
以上をフードプロセッサーに入れて、ガーッ。
以上です(笑)
これを、フラックス・クラッカーにたっぷりつけていただきます。
このクラッカーは、トマト味が意外とあいます。
加熱食もいただく方は、クッキーなどにつけてもいいかもしれません。
保存容器に入れておくとき、アボカドの種も一緒に入れておくとおもしろいことに酸化を防げます。
いつも興味をもっていただいてありがとうございます。
ローの知識は一生の宝です。
どうぞお役に立ててくださいね!
ブログ村 ローフード
ブログ村 料理ブログ
人気ブログランキング ダイエット
2008年10月02日
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)
アボガドのロースィーツと言えば、アボガドクリーム!!
本当に美味しいですよね、やっぱり、ナッツや果物と相性良いですよね(^-^)v
あ、果物のトッピングもいいですよね。
バナナアイスにかけてもいいし。
ただ、フラックスといっしょに食べすぎると、
100パーセント、ガスの原因になります。
要注意です^^