いい果物が手に入ると、ジュースにするのはもったいなく感じます。切った瞬間から、味がどんどん変わっていくのがわかりますから。味が変わっていくということは、酸化し、ビタミンもこわれる。もったいない! と思ってしまいます。
でも、その、ジュースにしてはもったいないような果物をジュースにすると……。それはもう、「おいしい」を超えた素晴らしさがあります。
りんごは、日本でもっともありふれた果物の一つですし、
ふだんは他の果物や野菜と混ぜて飲んでしまうことが多いのではないでしょうか。
でもそのりんごだけをストレートでジュースにしたときの、なんとうまいことよ。
花の香りを取り出したオイルは精油、すなわちエッセンシャル・オイルですが、果物の命を搾り出したジュースは、エッセンシャル・ウォーターとでもいえるかもしれません。
ローフードはりんごジュースに始まり、りんごジュースに終わる。
そんなことを思ってしまった今日の朝ごはんでした。
いつも興味をもっていただいてありがとうございます。
ブログ村のローフードカテゴリもにぎやかになってきました。(現在21)
ご自分の選択のために、情報収集してみてくださいね。
ブログ村 ローフード
ブログ村 菜食・ベジタリアン
2008年12月15日
この記事へのコメント
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)