無料ダウンロードe-book
高速ブレンダー、ジューサーを特価でご紹介
ローフード・フォー・ビジー・ピープル
最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2009年03月11日

ローフードとレプティリアン

 一昨日投稿して消したエントリーです。お待たせいたしました(笑)

 で、ですね。これから書くことは、科学的根拠は一切ありません(笑)
 一種のファンタジーだと思ってください。
 これが嘘っぱちでもローフードのことは本当ですから信用落とさないでください(泣)
 それでも書きたいんです。


 「レプティリアン」というのは「爬虫類型宇宙人」のことで(「爬虫類」という意味の「レプタイル」と「エイリアン」を組み合わせた造語)。彼らは何千年も前に地球にやってきて、人間たちと交配し(だから人間のなかに彼らとの混血がいる)純粋な地球人を家畜化しようとしているのだそうです。
 ブッシュ親子とか、イギリスの現在のウィンザー朝(エリザベス皇太后、エリザベス女王、チャールズ皇太子。ダイアナ妃は人間の血を混入するのに最適な金髪碧眼だったため選ばれた、とか、本に書いてあります。)





 私がこの本を手に取るきっかけとなったのは、ある人から、「とももこういうことを知っておいた方がいいよ」と勧められたからです。いますよね、某ユダヤの富豪とか、某ヨーロッパの秘密結社とか好きな人。
 でも、私はそういう考え方に反対でした。というのは、「自分以外の者が陰謀で世の中を悪くしようとしている」というコンセプトほど、強力な中毒物質はないからです。自分の問題に目をそむけることができる。そんなのみんな自分の責任なのにねえ。

 ところが、なのです。

 ちらりちらりと盗み読みするうち、私の中には「ああっ! そうだったのか」と思う考えがわきあがってきたのです。

 そのことを、私は、本を教えてくれた人にいえませんでした。


「私が愛した人は、レプティリアンだったかもしれません」とはね(笑)

 ましてや、私をローフードの世界に導いたのは、ほかならぬ、そのレプティリアンだった、などとは。

 続く。

 ブログ村のランキングが56日連続で100台に入りました^^ それから、seesaaブログの「ヘルス・ビューティ」部門で4700ブログ中2位に選出されました。(事務局が独自に選定するそうです)「ローフード」カテゴリも発酵したように参加が45!(ローフードベビーの記録、私も興味しんしんです) このままどんどんローカテゴリーが発展してみんなに見てもらえるといいですね。訪問者の皆様、読み終わったらぜひクリックしてくださいね。

ブログ村 ローフード
ブログ村 菜食・ベジタリアン 
posted by 石塚とも at 21:48| Comment(10) | ちょっと哲学的なこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おもしろい話ですね、つづきが楽しみです。
レプティリアン!?
Posted by スムージー at 2009年03月11日 22:15
お待ちしておりました(笑)
レプティリアンてそんなにあちこちにいるのでしょうか。ローに導くなんて、良いレプティリアン???
Posted by ハッカ水 at 2009年03月11日 22:29
いやー、その手の話は、そこそこ知ってます。ある程度は、本当なんだろう、と思ってます。

>「私が愛した人は、レプティリアンだったかもしれません」とはね(笑)

ここ、笑ってしまいました(すみません)。あまりに意表を突かれたというか、なんというか(笑)

ちなみに、陰謀論は大いにあり得ると思っています。でも、結局は「それぞれの場所で自分が出来ることするしかないよね」という結論になります。

続き、たいへん楽しみにしておりますv
Posted by うさぎもち at 2009年03月11日 22:45
あわわ・・・
ついにばれてしまいましたか(>■<)
あわわわわ・・・そろそろ引き上げるとします〜〜〜〜(爆)
Posted by ミエミーエ at 2009年03月12日 00:05
そっちに行きましたか〜、という意味合いで笑ってしまいました。
レプティリアンとローフード、どうつながっていくのでしょうか、続き楽しみにしています〜♪
Posted by 静歌 at 2009年03月12日 12:25
思わず図書館に予約してしまいました。石ともさんの続きも楽しみ〜!
ちなみに、わたしはイグアナ系です。スムージーを飲むと寒くなって動けなくなる。。。イグアナの娘by萩尾望都。
モー様も爬虫類?
Posted by ぺんぎん at 2009年03月12日 21:20
>ぺんぎんさん、

たぶんぺんぎんさんのつぼつくと思います。

これ、書いた人は「ジャーナリズム」として

書いてるんだけどね、読んでると、人間の心の本質とか、

「人を愛する」ってどういうことか、結構考えちゃいますよ。

「イグアナの娘」アダチル病院時代にその待合室で(爆)読みました。
すごい衝撃でした。私、長女だし妹いるし妹はかわいいっていわれてたし(笑)
もろイグアナの娘でした。
なんだ、私も脱皮したのか(爆)
Posted by 石とも@管理人 at 2009年03月13日 00:59
いつも楽しく拝見しています。今更のコメントでごめんなさい。
うさぎもちさんのように、私も陰謀論は大いにあると思っています。
というのは、最近、話題になりつつある長い!長過ぎる!飛行機雲(ケムトレイル)を頻繁に見ているからです。この陰謀は某国の軍用機が行なっているということですが…
レプは見たことがないので信じられませんが、これはこの眼で毎日のように見られるので信じられます。「天使と悪魔」(まだ観てはいませんが)の世界はあるんですね、もし石塚さんもご存じなければ、空をちょこっと意識してみてみてください。最近お空、白くないですか?
ローフードや記事内容に関係ない書き込みで、すいません(汗)。文字通りの断末魔の行為だとは思いますが、こう続くと農作物や天候への影響が懸念されます。
少しでも多くの方が、気づくようになるといいですね。
Posted by ナオミ at 2009年06月24日 09:50
>ナオミさん、

お返事遅くなってすみません。
ケムトレイル、私も見ました。(それもセドナや富士山で。。。)
ローフードが目指すのは陰謀があってもなんでも
死なない身体づくり?(笑)
死ななければコストがかかるから、そのうちやめるんじゃないでしょーかー。
Posted by 石とも@管理人 at 2009年06月27日 13:00
確かに!石ともさん、さすが前向き!その考え方は、確かに内から元気がでます!(笑)
でもケムトレイルは、結構、皆さん見ているんですね…( ̄△ ̄)
Posted by ナオミ at 2009年07月01日 13:08
test
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6

→もっと見たい方はこちら

(2022/12/16更新)

『人生が変わる血糖値コントロール大全』
https://amzn.to/3FtQMqV
糖尿病でなくても血糖値の乱高下を繰り返す「血糖値スパイク」が意外な不調の原因かもしれない。実践して効果を感じてます。

『ザリガニの鳴くところ』
https://amzn.to/3HaBSXx
2021年本屋大賞翻訳小説部門受賞。小説で最近一番やられた本です。2022年に映画も公開されました。

『サーカス象に水を』
https://amzn.to/3UuXVvm
古い本ですが、アメリカで口コミでベストセラーになり、ロバート・パティンソン主演で映画になりました。あっと驚かせるラスト。

『マクリーンの川』
https://amzn.to/3HeZgTU
ブラッド・ピットの出世作『リバー・ランズ・スルー・イット』の原作。兄が弟の死を回想し自費出版した原作が世界的ベストセラーに。冒頭がが名文。

『心的外傷と回復』
https://amzn.to/3H5x9Xk
戦争、虐待、犯罪、カルト宗教…。暴力が人の心に傷をつける過程と、人の心がそこから回復する過程を解説した一級の書。ロングセラー。

q.jpg

『ミドリ ベルトシール マグネット13 』
https://amzn.to/3uqTZB0
よく使うノートにつけると、カバンの中で開くのを防ぎます。ペンもつけられます。