私たちは、大量のデザート(メインの方もボールの中に残ってた)が大量に残ってるので、エンジェルさん他手当たり次第声をかけ、すぐに反応した数名を呼んで、さらにエンドレスで盛り上がっていました。
そして、私のリベンジ誕生ケーキですが、「これは、冷蔵庫に置いてもう少し冷えてから食べて」というので、私は、冷蔵庫に入れたケーキが冷えたかどうか、ちょくちょくドアを開けていました。
おかしい。なんか臭い。
これって、ドリアンのにおいではないか?
変だなー。Danはケーキにドリアンを使ったとはいってなかったんだけどなー(これを使うシェフはいます。LA のRAWvolution にはショーケースの中にドリアンを使ったケーキたたくさん並べられています)
2時間後。Yummy-girlさんより電話が。
「石ともさん! Dan が、『冷蔵庫の中にドリアン入れといたからっていうの忘れた』っていっています! おいしいからみなさんで食べてください」
「え、どこ? どこ?」
「ドアポケットの白い袋の中です」
そっかー。ポケットでしかも不透明の袋の中ではわかりません。しかも、ドリアンの中身って形がないしねー。
「わ、わわわかりました。ありがとうございます」
「おいしいですからねー、楽しんでくださいねー」
というわけでドリアン初体験の機会は突然やってきた。

↑わーくさいよー。
フレンチ好きなのにブルーチーズが食べられない私。ローフードなのにドリアン怖い私。でもそんな、D&Yのコンビからそこまでいわれて「私、ドリアン苦手なんです」とはいえないでしょー。
いただきましたよ〜
その場でいた全員で、ちょっとずつ。
食べてみると?
へー。お味はとってもクリーミー。
本当にカスタード・クリームみたいな感じ。味の方にフォーカスしているうちに、においの方は気にならなくなってきます。
とってもおいしかったです。ありがとう D&Y♪
でも、買うとき大変なのでやっぱり自分では買わないかもしれないです。。。
ブログ村のランキングが94日連続で100台を保っています(登録29万3000)。ところでローフードブログをお持ちのみなさん、この「ブログ村」に引っ越してきませんか? 新投稿をしたときに新着記事が一覧表示されて、参加者も訪問者も、よりローの情報を熱心に読むことができるんです。のんびりムードのなかで石ともは、ドンキホーテのごとく総合ランキングに食いついております。ぜひ投票よろしくお願いします。読み終わったらぜひクリックして生命力あふれるロー・ワールドにアクセスしてみてください。
ブログ村 ローフード
ブログ村 菜食・ベジタリアン
私が食べたのはいったい・・・
何度か食べてみたのですが
なかなか美味しいドリアンに出会えません(TT)
またチャレンジしてみます(^^)
昨日はヤングココナッツで今日は・・・
どちらも昨日から近くの大手スーパーで山積みです。
(けして都市部というほどの所じゃないし、一昨日まで
影も形も無かったというのに)
不思議なシンクロニシティです。
チャレンジャーになってみようか・・・うーんうーん
To be,or not to be,that is the question!!
Dan さまの選び方が上手だったのか、
こちらは大変おいしいドリアンでございました〜
早く上海でも至福体験できるようにお祈り
しております〜(笑)
>Rosmarin さん、
昨日のコメント読んだとき「おお〜」と思いました
(ドリアンの記事を書くことはもう決めていたので)
これはチャレンジですかね〜
少なくともドリアン食べて死なないですから(笑)
大丈夫です。