最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2009年05月05日

腹ペタ体操4日目

 当ブログがスポンサーシップを結んでいる蓮水カノンさんが新刊書籍「腹ペタ☆ダイエット」の本を送ってくださったのに、うっちゃって実行していませんでした。

harapeta.jpg

 しかし、「こりゃ、ちゃんとやろう」と思って4日がたちました。
 どうしてちゃんとやろうと思ったかというと、2ヶ月ぐらい前から体重が増えてきたからです。ウエスト、ヒップがプラス1センチぐらい(バストは大きくアップしているので、あまり参考になりません)。これが甲田カーブというものか?(ローほぼ100になってから、今月で1年11ヶ月です)とくに体調などは変わらないので、様子を見ていました。

 一時の本当に何もなしからちょっとふっくらしていい感じのような気もするのですが、これ以上はいやなので、筋肉系のエクササイズもちゃんとやることにしました。
 そしたら、体操した直後からウエストが2センチ落ちて、そのまま安定してくれました。



 バスト教材に手が出ないという人も、この本は980円でおすすめです。
 バスト、腹ペタ含めて蓮水カノンさんの体操がやればやるほどおすすめできるなと思っている理由は、蓮水メソッドは表向き「プロポーション=美容」が目的のようで、健康にも理にかなっていると体感しているからです。

「腹ペタ体操」が気に入っている理由は。。。

・身体全体の芯を作ってくれる(きくちゆみさんが4月12日に披露した骨盤リセット体操にかなり似ています)
・時間がほんとうに7秒、準備を入れても15秒ぐらいしかかからない(きくちゆみさんの骨盤リセット体操でも、1セット30秒で3セットなので1分半ぐらいかかります)
・ウエストを細くしながら上半身のバランスもととのえるので、これだけでもバストが上がります。
・腹筋のコア筋ができて、とても姿勢がよくなり、私のような座りっぱなしの仕事に身体の負担を軽減してくれる。
・身体に芯を作る理屈がクラシックバレエと似ていて、バレエのお稽古に役に立つ。
・7秒しかやらないので、私のように全然筋肉がない人間でも続く。(ゆみさん体操でも私にはちょっときつい)。

 4日で腹ペタになったわ〜とちょっと悦にいっているので、写真を披露しちゃいます。(ちと恥ずかしいのでサムネイル表示にしました^^;)
harapeta3.jpg


 お腹のラインはかなりまっすぐになっていると思うけど、もっと続けてさらにへっこんだらまたのせたいと思います。

 ↓ちなみに前にものせたこの画像(2008年4月)と同じブラトップをつけてます。このころの方がやせているといえばやせてますが、しぼんでるといえばしぼんでる(しかも腹はたるんでます)。今のほうがバストボリュームアップしているのわかるかしら?
バスト2

 バストアップにご興味の方は、こちらからご検討お願いします。
ちくたくさんがバストアップの報告記事を書いてくださいました。→こちら

ブログ村のランキングが97日連続で100台を保っています(登録29万3000)。ところでローフードブログをお持ちのみなさん、この「ブログ村」に引っ越してきませんか? 新投稿をしたときに新着記事が一覧表示されて、参加者も訪問者も、よりローの情報を熱心に読むことができるんです。のんびりムードのなかで石ともは、ドンキホーテのごとく総合ランキングに食いついております。ぜひ投票よろしくお願いします。読み終わったらぜひクリックして生命力あふれるロー・ワールドにアクセスしてみてください。

ブログ村 ローフード
ブログ村 菜食・ベジタリアン
posted by 石塚とも at 00:18| Comment(4) | 美バスト(スポンサーシップ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きゃ〜〜〜〜〜〜(>3<)♪♪♪
姫様〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!  (笑)

思わず自分のマイピクチャに保存しそうになり
頑張ってとどまりました(汗)



Posted by ミエミーエ at 2009年05月05日 00:58
勇気あるお写真をありがとうございます。

バストの本を購入して1ヶ月半、
部分的にしか実行していないのですが
(でもほぼ毎日)
乳腺が発達してきた感があります。
以前は平気でしたが、
うつ伏せに寝るとバストが痛いので、
うつ伏せ寝ができなくなたんです。
サイズは計っていないけど、
バストラインがふっくら可愛い感じになってる気が…
これはもうすこし続けて様子をみます。

腹ペタは、即、効くのでまずおすすめです。
ほんと、これはバレエの体幹作りにも役だって
感謝です。腰痛がラクになりますし。
Posted by きょん at 2009年05月05日 10:18
 あぁ、「自分の欲望…」の方に気をとられていたら、
 こちらに紹介していただいていたとは。

 リンクありがとうございます。
 頑張って、ふっくらおっぱい目指します!

 年齢的に諦めていた人でも、
 少しずつだけど、着実に効果がありましたので、
 迷っている方は試す価値がありますよー。

Posted by ちくたく at 2009年05月07日 00:28
>ちくたくさん、

こんにちはコメントありがとうございます。
バストアップの効果を実感したのは
旅行の行程中です。
ほとんどノーブラでいられたので
とーーーっても楽でした!

自然の膜がブラを作ってくれれば
ワイヤーつきで乳がんリスクにおびえながら
バストメイクする必要も減るので
(私も時々はブラします)
健康にも一役買うと思います!
Posted by 石とも@管理人 at 2009年05月10日 11:21