古い記録を読み返していたら、簡単でおいしかったレシピ〜〜日本版「ローフード・フォー・ビジー・ピープル」ともいえるようなもの〜〜が出てきたので、記録しておきたいと思います。
もう季節が終わってしまったのですが、うどの酢味噌あえ。
うどを皮をむいて細切りにし、白みそ、レモン、アガベで作った酢味噌であえるだけ。
ナチュハイを始めるまで、うどをまともに意識して食べたことがありませんでしたが、始めてすぐは(春だったので)主食のように1食1本食べていました。
そのときはゆるナチュハイだったしアガベも知らなかったので、メイプルシロップで味付けしていた気がします。
ところで、「うど」って高いのでしょうか? いまだにスーパーで買ったことがないのです。当時住んでいた六本木のワンルームマンションのそばに、トラックで野菜を売りに来るおじさんがいて、そこで買っていました。1本100円ぐらいでした。
ブログ村のランキングが125 日連続で、総合100台を保っています(登録30万5000。昨日171 位、)。「このブログはいいこと書いてある」と思った方、「もっとほかの人にも読んで欲しい」と思った方、どうぞクリックお願いします。
「ブログ村」の登録ブログが現在90。このまま生命力あふれるロー・ワールドが広がっていくといいですね。
ブログ村 ローフード
ブログ村 菜食・ベジタリアン
2009年06月14日
この記事へのコメント
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)