昨日の講義で、食べものというのは、You are what you eat (あなたは何を食べるか)だけでなく、 You are how you eat (あなたはいかに食べるか)である、という話をしました。
(You are what you don't eat あなたは何を食べないか、である、っていう話もすればよかったですが、忘れました^^。)
で、You are how you eat に戻って。
How you eat というのは、「どういう順番で食べるか」とか「早く食べるか、ゆっくり食べるか(よくかんで食べるか)」とか、「心を落ち着けて食べるか」とか、「笑顔で食べるか」ということを含みます。
「なんとなく(刹那的に)食べるか、あるいは目的意識をもって食べるか」「食べる(入れる)ことだけフォーカスして食べるか、食べた後何が起こるか予測して食べるか」なんてのも含まれるかもしれません。
こうして考えていくと、HOW(いかに)というのは、WHAT(何を)というより、どんな行動のキーになっていることがわかります。
そして、これらのHOWが意識されていると、日常生活で葛藤はほとんど起こりえないことがわかってきます。
「負担の少ない順番に」「ゆっくり、落ち着いて」「目的意識をもって」「結果を常に予測して」「笑顔で」。
タイム・シフティングの作者ステファン・レクトシャッフェンも「大切なことは『何を』するかではなく『いかに』するかだ」といっていますが、
つまり、「平和を行う」というのは、銃を捨てたり、とか、一定の行為を示すのではなく、日々、すべての行為を「どう」するか、ということだと思います。
ブログ村のランキングが131日連続で、総合100台を保っています(登録31万2000。昨日155位、)。「このブログはいいこと書いてある」と思った方、「もっとほかの人にも読んで欲しい」と思った方、どうぞクリックお願いします。
「ブログ村」の登録ブログが現在89。このまま生命力あふれるロー・ワールドが広がっていくといいですね。
ブログ村 ローフード
ブログ村 菜食・ベジタリアン
2009年06月21日
この記事へのコメント
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)