なんとなく、年末年始はさらりと流してしまいました。何か決意表明するよりも、やるってわかってることはとにかく行動するって感じにゴーサインが出てたんです。
ひさびさに怒涛のスピードでブログ更新しても、1日6時間ぐらい勉強する時間があるってことは、ふだん、どれだけ忙しかったかわかります。。。@@
そして、なんか、ブログ見返すと、また、今までとオーラが違っている気がするんですけど、目の錯覚だろうか……?
2009年は結構負荷も多い年で、チャレンジもたくさんあったけど、それを上回ったのは、それを解決する(対症療法でなく)方法を年末に見えたということ。これはすごかった! 1日90センチよりすごかった(笑)。私の成長にかかわったすべての人に、この気持ちの良さがもたらされますように。
12月31日から、(基本)ジュース断食しています(キャロット・プディングはいただきました)。ずーと机に座りっぱなしだと(夢中になって動かないので)、どうしても血行も悪くなってくるので、食べる量に気をつけ、消化もさらに良くすることを心がけています。ピンクの「ローフード」も、「ビジー・ピープル」も、書けなくなったら食を減らしていました。
作家には、書き始めたら、「頭の働きを良くするためにおかゆだけ」という人がいる、というのを聞いたことがあります。
私のローで皆様と一緒に培っていきたいのは、「物語を壊す力=突破する力」。どうぞよろしくお願いします。