最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2010年02月26日

フレッシュ・トマト・スープ/フラックス・クラッカーを使ったピザ #rawfood

「作ってみました、ローフード・フォー・ビジー・ピープル」
読者投稿vol.6 (遅くなってすみません)

 大阪でローフード普及活動をしていらっしゃるNENE ローフードスクールのNENEさんが、生徒さんが卒業パーティで作った写真を送ってくださいました。

フレッシュ・トマト・スープ(p98)
NENE1.jpg

フラックス・クラッカー(p134)で作ったピザ
NENE2.jpg

イタリア料理はやっぱり色取りがきれい。春になったら
もっと楽しみたいですね。

クラッカーは、黄パプリカ、生ごま入りです。
「セロリが苦手な方も、喜んで食べてくださった」とのことです。

本を参考に、みなさんがご自分の個性を発揮してくださるのがうれしいです。
どうもありがとうございます。