↓新橋駅から徒歩6分ぐらい。地下鉄内幸町駅が便利。西新橋交差点から虎ノ門方向へ3軒目、タリーズコーヒーの隣り。

↓お店を切り盛りしている松本さんとは、先日、ゲルソン・セミナーで再会しました。それこそ、ローフードという言葉も認知されていないころから、ジュースを作り続けていらっしゃいます。

↓ジュース類と玄米を使ったお弁当、国産ウコンを使ったカレーが人気。テーブル席ができて広々しました。テイクアウトもできます。

↓そして、私が一番好きなのがこの書籍コーナー。生食をすすめる本の中でも、食養生系の蔵書は一番かも。ランチタイムにこれを読みながらご飯を食べられる新橋のビジネスパーソンの皆さん、結構ラッキー? 新橋は居酒屋だけじゃないっ!

↓一番人気の「食べる野菜ジュース」。

今は姉妹店も、麻布十番、伊豆(修善寺のサイクルスポーツセンターの中)、名古屋などに増えているそうです。