最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2011年10月11日

しゅわしゅわフルーツ・ポンチ

 夏の英語教室で、気に入ってよく出していたメニューです。作るのカンタン。

macedonia02.jpg

macedonia01.jpg

 でも、コツが2つほどありまして、

・メロンやスイカを、「くるっ」と球情にくり抜けるスプーンで繰り抜く。
 (私はイケアで買いましたが、今、カタログ見たら探せませんねー。名前をなんというのでしょうか)

・シロップを、水でなく、炭酸水で。甘くない「微炭酸」は売っていないので、普通のソーダ水を開封して、しばらくおいて、微炭酸にする。

材料 
・季節の果物(メロン、すいか、バナナ、パイナップル)
・シロップ(炭酸水→微炭酸にする、好みの甘味料、レモン汁)

これからの季節は、りんごや柿もおいしいです。


応援クリック、ありがとうございます。嬉しいです^^
これからもよろしくお願いいたします。

(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、「興味深かったです」「わかりやすかったです」などだけだと、どの記事(メルマガ)の感想かわかりません。日にちやテーマなど簡単に示していただけると嬉しいです。ご協力ありがとうございます)
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ




15ヶ月のオンライン・レッスンが3ヶ月に短縮されて(オプションで延長可)
6月までの25%オフよりさらに5000円値下げになってしまった。
私現在フランス語レベル3を学習中です。一緒にがんばりましょう。



posted by 石塚とも at 21:47| レシピ(スウィーツ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする