最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2011年12月01日

2011年07月05日全日空206便パリ発東京行のローベジミール

ana01.jpg

ana02.jpg

2回目のローベジミールだったこととか、
季節の問題もありますが、
1回目のJALほど感動はしなかった、というのが正直なところ。

お皿を見るとわかるのですが、
基本は抑えてくれてるけど、
外食の「驚き」も欲しかったw
あの「筋取っただけのさやえんどう」は、
「ローピザ」や「ローラザニア」とは方向は違いますが、
「衝撃の量」でいえばそれらをも凌いでいた気がします。。。

ちなみにANAの方はご覧のように完全ビーガンで、
普通のお食事のお客さんにはPresident 社のバターと
カマンベールがついていたのですが、
私はCAさんに頼んで、チーズ一切れもらっちゃった^^;

(その後普通のお食事の方には、フランスでも有名なブランドだという
アイスクリームもデザートに出ていて、これもいただいてしまいましたが
(^^;;;;;;;;;)これは甘くて好みではなかったです。
発酵してない乳は好みではなくなってしまったようです。。。)


【追記】
写真を整理したところ、7月5日のパリ発東京行きは、
1回しか写真をとっていませんでした。
ので、「その1」は取りました。


応援クリック、ありがとうございます。

(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、「興味深かったです」「わかりやすかったです」などだけだと、どの記事(メルマガ)の感想かわかりません。日にちやテーマなど簡単に示していただけると嬉しいです。ご協力ありがとうございます)
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ





私現在フランス語レベル3を学習中です。一緒にがんばりましょう。






posted by 石塚とも at 23:49| 旅(Paris) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする