昨日は水80%
今日は水50%ぐらいの生活です。
2月の休暇でリフレッシュした後
意欲も、仕事のアイディアも、おもしろいぐらいわいてきたのは
いいのですが、
かっ飛ばしすぎで、身体に負担かかったみたいです。
「リセット!」指令が自分で自分に下ってこうなりました。
……ただし、水80%といっても全然優等生的小食ではなく、
食べた20%の中には英語教室で作ったロースイーツ
(ローベジ・パンプディング)も含まれています。
近頃のおいしいものを作る頻度は最高潮で、
ほぼ自炊100%だし、
スイーツのアイディアも次から次へ、です。
「おいしいものを食べてる」という自覚はあります。
サラダバーにぱたりと行かなくなりましたが、理由は、
・サラダバーだとフレッシュ・ジュース飲めない(これが大きい)
・最近は料金の分だけ食べられない
・自分の食べたいものはシンプルでさっと準備できるので家に帰る方が早い
からです。
で、そんな生活をしていると、しみじみ思うんですね。
「おなかはひとつしかない」
って。
だいたい私が何かをやめられるときは、
「○○をやめたい」
ではなく
「○○がじゃま」
と感じる時です。
最近、仕事の関係で、渋谷を通ることが多くなり、
地下街で食料品を見ることが多くなったのですが、
そこにあふれるモノ、モノ、モノ、
それを見る人、人、人、
以前だったら「おいしそう!」と思ってたのに、
「それらは私のためのものじゃない」
っていう気持ちがとても強くなって、
正確にいえば「見るだけであっぷあっぷ」という感じです。
(あそこはとくに種類も量も多いんですよね〜)
ひとつしかないおなかにこういうものが
入ってくるなら満足だな、という生活をしています。
そして、そのひとつしかないお腹に、
さらにいいものを入れたいなあ、というデザイアもあります。
大切なおなかに、私が一番好きで、
私に一番役に立つ食べものを入れてあげたいですね。
↑3月1日英語教室アップルカスタードタルト
↑アップルカスタードタルト断面
↑3月2日ランチ。カットフルーツ、果物少なめジュース、
グリーンスープ、アボカド入りサラダ。このあとパンも食べたかも。
応援、ありがとうございます。
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
これからもクリックどうぞよろしくお願いいたします。
情報発信頻度が多いので、
「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizukaをフォローお願いします。
(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)
2012年03月16日
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)