最近、時間に余裕が出てきたので、今日は紹介しようと想います。
それは……いい「包丁」です!
サイズにポイントがあります。
ペティナイフに近い、小さな包丁。
就職して独立して一人暮らしを始めたときに、
ヘンケルの万能包丁を買って、以来、それ一本でなんでもやってきたのですが、
ローフードを始めてから、
手のひらに収まるようサイズの小さなものが欲しいと思うようになりました。
肉、魚をもう切ることがないし、
「剥く」という作業も多いですしね。
そして、セラミックなども試したのですが、
よいステンレス鋼のものがベストだろうと思うようになりました。
一つ買ったんだけど、なぜかなくしちゃったんですよね。。。
(料理撮影のときに。あれはどこに行ったんだろう?)
高いものだしくやしくてしばらくIKEAの安いやつでお茶を濁していたのですが、
最近、満を持して買ったわけです。
なんかもうね、切る瞬間、一瞬一瞬が快感。
たまらないです(笑)
買った場所は、広尾のナチュラルマートに行く途中、
おせんべい屋さんのところで右に曲がりますよね。あの左側。
イタリアンレストラン・アクアパッツァの隣です。
こちらは本店が合羽橋にあるそうで、研ぎもお願いできるそうです。
【石塚ともの本棚】
改訂新訳ライフヒーリング(旧ライフ・ヒーリンク゛) You Can Heal Your Life
↑以前たま出版から出てて絶版になってたやつが、再版されたんですね!(2012.03) 祝。
応援、ありがとうございます。
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックどうぞよろしくお願いいたします。
メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。



(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)