最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2013年02月05日

みっちーの”プリム・オリジナル・恵方巻き” レッスンに参加してきました!

週末ブログ更新をさぼってしまったため、みっちーのアップの方が先になってしまった。。。
http://ameblo.jp/michi-michi4946147/entry-11463954473.html

しかも、当日カメラを忘れる! という大ミスのため、みっちーのスマホで私が撮っているので、写真は同じです。お騒がせしました。。。

 こんなオオボケもやらないわけではないのですが、この数年間〜ローフード生活を始め、本を書き、翻訳書を翻訳・プロデュースし、「寺子屋」と「英語教室」という2つのビジネスモデルを作り上げ・・・という数年間を経て、最近、かなり心に「ゆとり」ある生活が持てるようになりました。(カウンセラーの先生に、「ともさんは最近、ほんとうに落ち着いてるわよね」と言われた)マシューやみっちーのハンズオンクラスに出席しているのは、そのためだと思います。
「忙しい人、体調の悪い人のための栄養補給」って側面だけじゃなくてじゃなくて「料理(クイジーヌ)」として、ちゃんと一から料理を学ぶ、……というわけで、「洋のケニー」の次は「恵方巻きのみっちー」だったのだ!

DSC_2181.JPG

マシュー直伝のナイフ・スキルで、
お野菜もきれいです♪

DSC_2182.JPG

しょうが+甘辛じょうゆ風味のナッツパテ。
最年少参加者の中学生のお嬢さんにも大好評でした。

DSC_2183.JPG

アボカドスライスするみっちー。

DSC_2199.JPG

たっぷりまきます。
(余談暴露ですが、マシュー・キニーも、美しい盛り付けを目指しつつ
「海苔巻きは具がたっぷり入ってるのが好き」といって一つ巻くのを失敗してました(;´∀`))

DSC_2191.JPG

まきまき〜。

DSC_2211.JPG

楽しそうです。

DSC_2218.JPG

できました〜!
きのこのあえものやなますなど、
みっちーの手の込んだお惣菜を
たくさん添えていただきました。

DSC_2215.JPG

《恵方巻き》って、ここ数年であっというまに全国イベントになっちゃいましたが、
(某コンビニが仕掛けているという説あり)
もともとは関西の節分の風習だそうですね。
「《恵方》は十干(じっかん)によって変わり、を向いて食べる
(2013年は南南東)」
「巻物を切らない」(縁を「切らない」ように)
「目をつぶって願い事をする」
などを、しっかり守って皆さん願い事をしました!

DSC_2221(1).JPG

何を願ってる?

DSC_2229.JPG

ところで、このスイーツがすごいのですが……。

DSC_2249.JPG

先日のエンジェル・ジューサーのデモの時に
あまったにんじんのパルプをmiiさんにお分けしたのですが、
(にんじんの「かす」をあんなに嬉しそうに受け取る人は
世界で彼女だけかも、というほどの笑顔だった^^;
このスイーツは、そのときの「パルプ」で
作られたものなのです!

(mii さんによると、エンジェルのパルプはスイーツが作りやすかった!
とのことです)

エンジェル・ジューサーのお問い合わせはこちらから。
ジュース生活が良い物なら、早い段階で良い機械を買うのが
得策と思います。


いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)




あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

マダム雅子の婚活コンサル(!)を受けました。
結婚が目的じゃなくても役立つと思います。

『理想のパートナーと出会うための90日間5ステッププログラム』
posted by 石塚とも at 16:46| WS参加記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする