最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2013年08月27日

感情鈍麻(かんじょうどんま)(5) (メンタル) vol.233

寺子屋バックナンバー
好評につき、こちらのブログにも転載します。


****************************************************************************

石塚とものロービューティ寺子屋

感情鈍麻(かんじょうどんま)(5) (メンタル) vol.233

***************************************************************************

こんにちは、
発行人で、ロービューティジャパン代表の石塚ともでございます。
「石塚とものロービューティ寺子屋」は、
「一番大切なことを愛する」読者の皆様に向けて、
今、この時代に学ぶべき価値を発信することを目指しています。
「究極のタカラ=自分との出会い」をご一緒に探求してまいりましょう。



☆★☆ すべてのお申し込み、お問い合わせのメールが大変多くなっております。☆★☆
毎日迅速に、ミスのないように対応しておりますが、
不備の際はお手間ですがご指摘ください。
また、メルマガなどで告知した内容に重複した質問には
お返事さしあげられないことがございます。ご協力よろしくお願いいたします。



☆★☆  2013年秋冬期の寺子屋、昼・夜・通信ともに締めきりました ☆★☆
おかげさまで満席となりました。ありがとうございました。
食事(デトックス含む)やヨガ、瞑想だけでは届かない、「こころをとかす」場所に、
理論とワークを使ってしっかり働きかけます。
常に内容をアップデートしていきたいので、来年度の開催、内容は未定ですが
今回の募集はこんな感じでした。ご参考までにご覧ください。
https://docs.google.com/document/d/1wNwNjbPZHU_jMefbOc8573Ot9lIy1hYN2qe0cvZGAWA/edit

おためし寺子屋音声ダウンロードもご購入いただけます。
(7月3日(水)wa-living  で行われた回)https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=232431
アフィリ報酬もついてますので、
「寺子屋」を聞いて「よかった!」と思った方は
ぜひブログなどで紹介してください。



☆★☆たくさんの方のお力で、
8刷、1万2000部のロングセラーにさせていただきました。
『ローフード 私をキレイにした不思議な食べもの』の著者
石塚とものプロフィール☆★☆
http://www.rawbeautyjapan.com/about_us/


☆★☆このメルマガのバック・ナンバー・ブログです。
じっくり読んでみたい方はこちらから。
とくに最近購読を開始された方は、ぜひお読みになってみてください☆★☆
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net


☆★☆ロービューティジャパン 今後のイベント☆★☆

♪12月22日(日) 13:00〜
年忘れパーティ@ピンクカウ 今年も決定! 昨年のお料理は大好評でした。
Never miss it! これを見た今、手帳に書き込んで! 
(フォームすでにできています。参加決めた方はぜひご記入下さい。)
http://bit.ly/15WmOpM
(なんとすでにお申し込みが10人以上! ありがとうございます)


♪濃厚ビジネスセミナー… システムを変えて、受けやすくなるよう調整中(日程延期)
♪ 文章力セミナー(映像版)、恋愛e-book、作成中。


☆★☆ロービューティジャパンを会場に
ローフードマイスター1・2級講座が開かれます。☆★☆
受講された方は、RBJ生徒様限定の特典がしょっちゅうあります^^
日程は
http://ameblo.jp/teteta/
こちらからご確認ください。


☆★☆ロービューティジャパンの無料e-book☆★☆
◆『高品質・低価格・高アフィリ報酬 だから売りやすい、商品リストと探し方。
ロービューティジャパン式アフィリエイト 常識的な成功法則』
http://mailzou.com/get.php?R=54692&M=22921


◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。
ロービューティジャパン英語教室のメソッドの一部を 無料でお伝えします。
vol.01 (再配布OK)』
協賛メルマガもメルマガ強制登録もない、オリジナルドメインで公開しました!
「協賛メルマガが煩わしいから、お友達に薦めにくいなあ」と思ってた方、
ぜひこのURLをご紹介ください。http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf



☆★☆ 感情鈍麻(かんじょうどんま)(5) (メンタル) vol.233 ☆★☆


前回までのおさらいはこちらから。
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/article/372558583.html


今まででいちばん反響の大きい記事になりまして、
驚いています。が、
これは、トラウマ関連の心理学について学んだことがある人なら
ごく基本、「当たり前」として身体に染みこんでしまっていることなので、
(「ローフードは、調理温度が48度以下」ぐらい基本)
説明することもなく今まできてしまったかな、と思います。

今回から、

感情鈍麻の状態からどうやって抜け出すのか、
抜けだすと(あるいは感情鈍麻でない状態では)どういうメリットがあるのか、
どれぐらい鈍麻しているとやばいのか、
感情鈍麻にならない方法はあるのか、


などについて見て行きたいと思います。


まず、

「病気とはいえない(=つまり、そのままでもいいといえばいい)
感情鈍麻から抜け出すと、どういういいことがあるのか。」


ひところでいうと、人生の充実感が違う。
「充実感」というとありふれた言葉になってしまいますが、
それは、
以前、ブータン国王の言葉として紹介した、
「あなたの中の龍」の存在と関係があると思います。

ブータン国王の龍の話って何? な人はこちらで復習
http://onodekita.sblo.jp/article/50705317.html


ブータン国王が述べられた
「あなたの中の龍」は「経験」を食べて成長する。
つまり、「ポジティブなこと」「ネガティブなこと」を分け隔てしないのですね。
人生はハッピーなことだけでもないし、アンハッピーなことだけでもない。
すべての経験をまるごと受け入れ、龍は食べてくれるというわけです。

感情鈍麻では、
すべての感情が感じられなくなってしまい、
ぼーっとした感覚や離人感、虚無感に襲われる人もいる一方で、
「キラキラ型」の人ってたぶんそうなのだろうと思うのですが、
「喜び」「ハッピーなこと」しか感じられなくなってしまう人もいます。


書いていてだんだん思い出してきたのですが、
(体系化してなくてすみません、書きながら思い出したりするので汗)
「キラキラ型」の反対、「憤怒型」感情鈍麻の人は、
怒りしか感じられなくていつも不機嫌だし、
喜怒哀楽が激しく、情にあつく、涙もろいタイプの感情鈍麻、
という人もいます。
こういう人は、自分の感情が豊かなようでして、
実は、自分の外部の事物に感情を操られやすい状態、といえます。
戦地の子どもや、飢餓に苦しむ地域の子どもを見て、
過剰に胸が痛くなってしまう人は
自分の中の傷ついたインナーチャイルドが
息の根を止められてしまっている可能性があります。
自分のことで泣けないから
他人のことに関連づけて泣くのです。
でも、他人のことで泣くのは、
自分の人生を生きているというわけではないのです。


「ひきよせの法則」とか「成功法則」とか
人生をより「よきもの」「幸福なもの」にしようとする
方便はいろいろ出回っていますけど、
「感情鈍麻を脱却する」という人生の質の上げ方は、
喜びも、悲しみも、怒りも、せいいっぱい
「自分のものとして」受け止め(なぜなら感情は100%自分のものだと言えるから)、
「ホール・フーズ」ならぬ「ホール・フィーリング」として
感じきることを、「質の高い人生」だと
考えるわけです。
(だからといって、無理やり不幸なことの方にばかり突き進む必要もないんですけどね^^)

それらがすべて「経験」となり、
経験を食べて、龍はゆたかに成長するというわけです。

この「龍」を大切に、大きく育ててきた人は、
たしかに、若い人〜壮年なら
「大物」「太っ腹」と呼ばれるだろうし、
歳をとった人なら、
「いい歳のとり方をしている」
「いい人生を送ってきた」
という言葉で形容されるような気がします。



《本日のまとめ》
感情鈍麻は病気ではないけれど、
感情鈍麻から抜けだしたとき、
「ゆたか」といえる人生が待っている。
金銭や家族(親・配偶者・子宝)に恵まれているかどうかを
とわず、このやり方なら、
元手もかけずに「ゆたかさ」を育てることができる。



本日もお読みいただき、ありがとうございました。



【お知らせ】
 ご意見、ご要望、石塚ともに聞いてみたいご質問、どんどんお寄せくださいね!
お名前、メルアドは残す必要ありません。
ただ、この感想フォームは、ブログ、メルマガ、すべての記事の感想が
一ヶ所に集まってしまう仕組みになっているので
「メルマガの何号感想」というふうに書いていただけると嬉しいです。
http://rawbeautyjapan.seesaa.net/article/146935122.html


【応援のお願い】
今日の記事が「役だった」と思いましたら
・ツイッターでのリツイート
・facebook でのシェア
 ブログ村「女磨き」ランキングをクリック。
 http://beauty.blogmura.com/ladiesbrushup/
・ご自分のブログにリンクを貼って感想記事を書く

などの応援をお願いします。



【提携サイト】

あなたの心の「いやし」に最初に取り組んでほしい。
下記は私推奨の6枚セットですが、1枚づつ買うこともできます。
(私も久々に聞きました。やっぱりいいです!!)
英語の学習にもおすすめ。
下記のリンクから購入してくださった方で、レビューを書いてくださった方には、
特典として、私が独自にとった重要箇所メモをお分けします
決済メールと感想を
rawbeauty8☆gmail.com
までお送りください。(☆を@に変えてください)
http://bit.ly/PFvHfV


《個人セッション準備中》
私も個人セッションを行うべく準備を始めたので、
他のカウンセラー・コンサルタントの紹介はいったん停止します。
クライアント様の状態を見て、必要に応じて個別に紹介をいたします。



石塚ともが勉強した中で、おすすめの英語教材(随時更新)
http://rawbeautyjapan.seesaa.net/article/126424055.html


ジューサーのただいまのイチオシ、エンジェル・ジューサー
http://rawbeauty.seesaa.net/article/315346316.html

導入モデル、低予算モデルとしてのオススメ(2013年6月更新)は、イキイキ酵素くんOD31
http://rawbeauty.seesaa.net/article/364700702.html


バイタミックス(ロービューティジャパン特別価格でお取り扱いしています)
http://rawbeautyjapan.seesaa.net/category/6337973-1.html


発行人 石塚とも
ブログ『Raw Food, Raw life, Raw love.』
http://rawbeauty.seesaa.net

石塚とものプロフィール
http://www.rawbeautyjapan.com/about_us/

ご感想・要望フォーム
http://rawbeautyjapan.seesaa.net/article/146935122.html


登録・解除フォーム
(まぐまぐ版・885部)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
(インフォマグ版・440部)
http://www.infomag.jp/Site_6330.html


本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。


いつも読んでくださってありがとうございます。
はげみになりますので、
応援クリックをどうぞよろしくお願いいたします。。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ

ご意見、ご感想、質問、どんどん受付中!
(感想が一つの場所にまとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなど、どの記事についての感想か示していただけると助かります。
ご協力ありがとうございます)



メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
あなたの人生にじわじわきく奥義。お教室の詳しい説明やご案内もこちらから。
どうぞご登録ください。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html

メルマガの過去ログブログ
メルマガ登録の前にどんな感じか読んでみたい方
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

twitter
ブログ、メルマガのすべての更新情報が発信されます。
@tomoishizuka

facebook
いつでもフォロー出来ます。
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてください。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka


ビジョン心理学の創始者、チャック・スペザーノさんのCD、強力です↓
http://bit.ly/PFvHfV

ロービューティ寺子屋でも
個人セッション・サービスを企画開始したので、
他カウンセラーさんのご紹介はいったんやめます。
必要と思われる方には、個人セッションの中で
ご紹介します。今後もご期待ください。

IMG_5373.JPG

8/25 プリムさんで行われた
ちょこれこさんのカナダお話会に参加。
miiさんのスイーツ、今回もすごかった。。

posted by 石塚とも at 00:24| ロービューティ寺子屋バックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする