松田先生の講演会で、「甘味料(アガベ、メープル)には注意、とるならデーツをペースト状で。煮物などにも入れて」とおっしゃってたのに刺激されて、ほんとに久しぶりにデーツで素朴なクリームを作ってみた。
材料は、
デーツ
水
カシューバター(iherbにて購入)
バニラ・エクストラクト
だけです。
デーツはあらかじめ浸水させて、たっぷり時間をとってふやかすと、その後のプロセスがラク。
↑
これまた松田先生オススメの果実
(糖度が低い、水分が多い、ファイトケミカルが多い)
ブルーベリーにかけて朝食にしてみました。
デーツ+カシューのクリームって、
「クリームあんみつ」の「クリーム」と「あん」を混ぜて食べたときの
ような味がしませんか?
デーツの味が独特なのは、鉄分が豊富だからですが、
私はこの味がカカオより好きな気がする。
↑
こういうものを作るときは、
パーソナル・ブレンダーがいいですね。
いつも読んでくださってありがとうございます。
はげみになりますので、
応援クリックをどうぞよろしくお願いいたします。。



ご意見、ご感想、質問、どんどん受付中!
(感想が一つの場所にまとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなど、どの記事についての感想か示していただけると助かります。
ご協力ありがとうございます)
メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
あなたの人生にじわじわきく奥義。お教室の詳しい説明やご案内もこちらから。
どうぞご登録ください。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
メルマガの過去ログブログ
メルマガ登録の前にどんな感じか読んでみたい方
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/
ブログ、メルマガのすべての更新情報が発信されます。
@tomoishizuka
いつでもフォロー出来ます。
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてください。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka
ビジョン心理学の創始者、チャック・スペザーノさんのCD、強力です↓
http://bit.ly/PFvHfV