その中で、先日のクリスマス・ケーキWSのときに教えていただいた、ゲルソン療法中の患者さんでもいただけるクリームは、「じゃがいも」と「リンゴ」を使います。二つをオーブンでベイクして、スティック・ミキサーでマッシュするの。

↑
意外とクリーム状に〜。
こういうのって、戦時中(って第二次世界大戦のことね)に
こんな感じのお菓子を作ったらしいんですよね。
素朴で、っていうかめちゃくちゃ簡単に作れるので、
また作りたいと思います。
今日もおいしい1日だった。。。
いつも読んでくださってありがとうございます。
はげみになりますので、
応援クリックをどうぞよろしくお願いいたします。。



ご意見、ご感想、質問、なんでもお寄せください。
(感想が一つの場所にまとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなど、どの記事についての感想か示していただけると助かります。
ご協力ありがとうございます)
メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
あなたの人生にじわじわきく奥義。お教室の詳しい説明やご案内もこちらから。
どうぞご登録ください。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
メルマガの過去ログブログ
メルマガ登録の前にどんな感じか読んでみたい方
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/
ブログ、メルマガのすべての更新情報が発信されます。
@tomoishizuka
いつでもフォロー出来ます。
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてください。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka
ビジョン心理学の創始者、チャック・スペザーノさんのCD、強力です
おすすめは6本セットですが、
1本ずつでも買うことができます。↓
http://bit.ly/PFvHfV