最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2014年05月06日

川べりのオーガニック・ショップ

 4月にフランスのメスに行ったときの続きですが……。
 日本からネットで調べるとオーガニック・ショップの情報は郊外の大手しかヒットせず。初日に買い出しにいったものの、途中で足りなくなってしまい、「あーもっと買っておけばよかったな〜」と思いながら、ふとバスを降りたら、なんとバス停の目の前がオーガニック・ショップでした(・∀・)

2014-04-05 16.34.04.jpg

あちらのお店は景観を壊さないように地味に作られているので
気をつけてないと見逃しちゃいます。ほんとにラッキーでした。

2014-04-05 16.39.31.jpg

しかもロケーションがほんとにステキ。


2014-04-05 16.35.29.jpg

聖エティエンヌ大聖堂から坂を降りていくと
川沿い、プレフェクチュール橋のたもとです。

2014-04-05 16.37.28.jpg

2014-04-05 16.45.50.jpg

目の前を流れるモーゼル川

2014-04-05 16.35.36.jpg

すぐ右手の橋を渡ると教会が。

2014-04-05 16.33.08.jpg

そして、店内は……!

2014-04-05 16.32.18.jpg

イタリア産オーガニックトマト。

2014-04-05 16.32.24.jpg

にんじんを切らしてて、
大喜びで買い込む。

2014-04-05 16.33.05.jpg

個人経営のオーガニック・ショップって
ほんと、雰囲気が同じ。
オーナーのマヤさんが、
広尾ナチュラル・マート・オーナーの
新井さんに似ている、って思っちゃったもの。
ヨガやってます的なお兄さんが買い物に来てて
「この方の奥さん、日本人なんですよ〜」って紹介された。
パリで学生のときに知り合ったそうだ。
メスで頑張れ〜、って勝手に思ってしまった。

なんか、とっても
ドラマになりそうな
オーガニック・ショップでした。

ヨーロッパの街って
ガイド・ブックに1ページしか出てない街でも
現地に行ってみると3日でも回れないぐらい
見どころたくさんなのに、
食料品店めぐり(+自炊)までやっていると、
ほんとに魅力がつきないです。

いつも読んでくださってありがとうございます。
はげみになりますので、
応援クリックをどうぞよろしくお願いいたします。。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ

ご意見、ご感想、質問、なんでもお寄せください。
(感想が一つの場所にまとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなど、どの記事についての感想か示していただけると助かります。
ご協力ありがとうございます)



メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
あなたの人生にじわじわきく奥義。お教室の詳しい説明やご案内もこちらから。
どうぞご登録ください。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html

メルマガの過去ログブログ
メルマガ登録の前にどんな感じか読んでみたい方
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

twitter
ブログ、メルマガのすべての更新情報が発信されます。
@tomoishizuka

facebook
いつでもフォロー出来ます。
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてください。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka

posted by 石塚とも at 23:23| 旅(フランス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする