2015年04月14日
キヌアどーん……!?
↑
こちらはフランスのランスという街にある
Chez Lou というジュース&サラダバーのお店。
(トリップバイザー、facebook)
「前にはこんなのなかったぞ!」と思ったら
やっぱりできて半年ぐらいだそうな。
この街、この1年のあいだにジュースバー1軒、
ベーグル&サラダの店1軒、ビオ専門の青果店1軒、
フランチャイズのビオショップ1軒できてて、
つまりこの街だけじゃなくて、地方の小都市にこうしたスタイルが急速に拡散している模様。
↑
「サラダ」と頼むと、サラダに3種類のトッピングを加えてもらえる。
で、「ふつうのサラダ?」「キヌアサラダにする?」
と聞かれたので、
「キヌアサラダ」と答えたら……。
(私は、葉野菜の上にキヌアがトッピングされてくるのだろうと
想像していたのですが)
どーん。
↑
違いました。
全編キヌアに3種類のトッピングがつくのです。
このボウル、吉野家のどんぶりより大きい、たぶん。
食べても食べてもキヌアって、すごい経験でした(笑)
ドレッシングを「オイルとバルサミコ」にしてもらったせいか、
塩気もあまり少なく、気に入って2回食べました^^
ジュースはしょうが、パイン、アニスなどの入った
「デトックス・ジュース」
(ただし、かなり甘かった。
ヨーロッパで飲んだジュースは全体的に
甘くて「これでデトックスになるのかなあ」という感じが多かった)
サラダ、ジュース、そしてサラダの前に写っているマフィンと合わせて
12ユーロ(130円換算1560円)。
ところでこのマフィンがまたすごくて……。
続く。
「記事面白かった」「もっと読みたい」「応援してます」の
方、下記バナーをクリックして知らせてください。
メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
読んだらエネルギーが伝わるメルマガ、目指してます。
こちらからご登録を。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
note
子宮筋腫のことや、映画評を書いてます。
https://note.mu/ishizukatomo_rbj
@tomoishizuka
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてくださいね。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6 |
(2022/12/16更新)