今回は、食べてたもの。
↑
海外ではキッチンつきのホテルは当たり前のようにあるので
(しかも広くて快適です)
国内旅行より自分のペースで食べ物を食べやすいのです。
前回記事に投稿したようにマーケットでオーガニックの野菜を
思う存分買えますので、
今回もおいしいゲルソンミールを楽しめました。
チートネタがたくさんあるのですが、
4食に3食はゲルソン食べてました。
↑
しかも、ホテルから歩いて10分以内、トラムで3停留所めに
コールド・プレス・ジュース・ショップがあるという立地の良さ。
おとながいです。
今回の滞在ではジュースを1度も
自分でしぼりませんでした。
↑
フラックス・オイルは国産(=オーストラリア産)とカナダ産。
カナダ産は当然高くて日本で買うのと同じぐらい。オーストラリア産は8AUSドル前後。
ところで、海外で、冷蔵庫に入ったフラックス・オイルを初めて見た。
ヨーロッパだとまず室温保存なので。。。
メルボルンは夏(2月^^)ちゃんと暑くなる場所なので
そうなるのかなと思います。他のお店でもそうでした。
↑
これはフラックスでなくオリーブ・オイルのボトルなんですが、
キャップをとると、注ぎ口がポンと飛び出す仕掛けになっている。
これ便利。
↑
Grill'd というバーガーのチェーン店
(ファストフードではなくちゃんと焼いてくれる店でかなりの人気でした)
でいただいたキヌアのサラダ。
上にどどどんと乗っているのはポータベロ・マッシュルーム
(ハンバーガーぐらいのきのこで、ベジメニューとしては定番。
ベジ寿司の具やベジバーガーとして挟んだりする)です。
実は、アジア系のレストランが多いメルボルンでは、
サラダがでっかいお店を探すのが結構大変だったのですが、
こちらではおいしくいただきました。
↑
外出中にこばらがすいたら、
手軽に手に入るので何回か食べてたのが
ベジ生春巻き。
こういうのとか、餃子、カップに入ったインドカレーなどは
ファスト・フード感覚で簡単に手に入るのです。
これは、サウス・メルボルン・マーケッットの
フードコートにて。
まだ続く……かな?
「記事面白かった」「もっと読みたい」「応援してます」の
方、下記バナーをクリックして知らせてください。
メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
読んだらエネルギーが伝わるメルマガ、目指してます。
こちらからご登録を。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
note
子宮筋腫のことや、映画評を書いてます。
https://note.mu/ishizukatomo_rbj
@tomoishizuka
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてくださいね。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka
(メッセージ添えていただければお会いしたこと無い方でも承認しております。
メッセージなしでいきなりのリクエストは
承認ご遠慮しておりますのでご了承ください。
ご理解よろしくお願いいたします)
【関連する記事】