ゲルソンといえば、にんじんジュース、ヒポクラテス・スープとともに「オートミール」が必須の食材なのですが、リメンバー・ザ・レモンのなおくんの「加熱しないでも食べられるオートミールのレシピ」というのを読み、インスパイアされた。一晩おいておくと、へーえ、加熱しなくても浸水しておくと、とろとろになるのですね。水溶性食物繊維の力だと思いますが。オートミールは、あと植物性タンパク質も豊富です。ゲルソン療法では、オートミールを、タンパク質摂取の重要な資源と考えています。
あと、いいのは脂肪が少ないところ。ナッツミルクより、豆乳より、あっさりしているのにこくがあるミルクができます。
これに、「ビジー・ピープル」p164の「バニラ・カカオ・ラテ」がインスパイア。さらに、昨年からスターバックスで、自宅で作れるフローズンドリンク・メーカーというの、売ってますよね(容器を先に冷凍しておく、アイスクリーマーと同じ原理)何回使うか自信ないから買わなかった、かわりに家にとってあるブラウンのスティック・ミキサーが大活躍。
(ナッシェルさん、LLMPさんでもお取り扱い中)
↑
私が持ってるのは一つ前のモデルですが...
バイタミックスだノーウォークだっていう価格感覚に慣れちゃうと
驚異的な安さですね@@
「氷には使えない」って書いてあるけど、
最初に液体を作ってから少しずつ氷を入れていけば大丈夫。
↑
バイタミックスは里子に出してしまったのですが、
生徒さんと2〜3人ぐらいならこれでいけます。
むしろちょうどいいぐらい。
ただ、バイタミックスよりちょっとだけ時間はかかります。
2分が4分になるぐらいですが。
《材料》(ひとりぶん)
・インスタントのディカフェ、または穀物コーヒー(ドリップで抽出してももちろんOK)適量
・オートミール 大さじ1〜2 (浸水させておくといいけど、させてなくても大丈夫)
・水 50ccぐらい
・生ハチミツ 小さじ2前後 他の甘味料でも可
・豆乳 (なくてもよい)大さじ1〜2 入れるとさらにクリーミーになります。
・カカオニブを小さじ2ぐらいプラスすると、モカフラペチーノになります。
・氷 売ってるやつで3〜4片
《作り方》
・氷以外の材料を付属の筒型容器に入れて、ブレンド。30秒ぐらいで均一になります。
・氷を少しずつ入れてさらにブレンド。
・全部の氷がくだけるまでブレンドし、氷のつぶがなくなる前に止める。
これは、とけるか、とけないかの温度をいただく飲みものなので、
サーブはサーモマグ使ってください!
ここが最大のポイントと入れるかもしれません。
(追伸)
すごくオススメのレシピで書くのを楽しみにしていたのですが、
エアコンでやられたか? 今日は暑いのに冷えを感じてしまって
暖かいハチミツ・オートミール・ミルクをサーモマグで飲みながらこれを書いてます^^
このレシピも後日。
「記事面白かった」「もっと読みたい」「応援してます」の
方、下記バナーを
ぽちっ↓ と押して知らせてください。
メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
あなたの暮らしが、今日と変わる。
こちらからご登録を。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
note
子宮筋腫のことや、映画評を書いてます。
https://note.mu/ishizukatomo_rbj
@tomoishizuka
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてくださいね。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka
(メッセージ添えていただければお会いしたこと無い方でも承認しております。
メッセージなしでいきなりのリクエストは
承認ご遠慮しておりますのでご了承ください
まずはメッセージお待ちしています!)
【関連する記事】