最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2017年07月16日

「きれいな資本主義」は好きですか? (ファイナンス) vol.339

****************************************************************************************

石塚とものロービューティ寺子屋

「きれいな資本主義」は好きですか? (ファイナンス) vol.339

******************************************************************************************
みなさまこんにちは。
「石塚とものロービューティ寺子屋」は、
「一番大切なことを愛する」読者の皆様に向けて、
今、この時代に学ぶべき価値を発信することを目指しています。
「究極のタカラ=自分との出会い」をご一緒に探求してまいりましょう。

長年ご愛読いただきました「ロービューティ寺子屋」は
もうすぐ完結する予定です。
(vol.350までやろうと思っていたのですが、
今回と次回がヤマになるので、その前に終了すると思います)
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
バックナンバーを読み返したい方はこちらからどうぞ。
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net


☆★☆ 新企画・英語力アップのメルマガです ☆★☆
「寺子屋」の次の企画として、
英語力アップのメルマガを独立させました!
有料英語教室の5年間の成果をリリースします。
練習ドリルを続けてくださった方に必ず上達していただきますので、
覚悟してください(笑)
現在、練習ドリルはその13まで配信中。たまらないうちにはじめましょう!
http://www.mag2.com/m/0001675727.html


☆★☆ 英語無料e-bookも配信中 ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
これだけでもお教室が開けるぐらいのボリューム。
ロービューティジャパンの最初の無料e-bookです。
「メルアド登録しないとダウンロードできない」とか、
そういうしばりは一切ありませんので、^^
お友達にも奨めやすいと思います!
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf


☆★☆ 寺子屋&英語教室☆★☆

英語教室は、しばらく募集がないため、
上記の無料メルマガでお勉強していただけるように
しましたので、ぜひご登録ください。
そして、以前からお知らせしている、
「近日、このメルマガでファイナルメソッドを無料でリリースする」
というのは、今回のメルマガのことです。
お役に立てれば幸いです。


☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
アメリカで3万部、日本で7000部、
インディレーベルでそれぞれひとりで売った、
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
(書籍はテキスト中心です)
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g


☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
圧倒的な数のレビュー(アマゾン31 mixi 27)が
今でもつきます。
食べものの本なのに、心がめざめる、不思議な本。
「自分が見つけられなくて」ちょっとつらそうなお友達がいたら
奨めてあげてね。
http://goo.gl/jcnftQ


☆★☆ note には、映画評論やその他テキストを書いています。☆★☆
https://note.mu/ishizukatomo_rbj
長年続けて来たブログはこちら。
http://rawbeauty.seesaa.net


☆★☆ 「きれいな資本主義」は好きですか?(ファイナンス) vol.339  ☆★☆

なんと! 前号のメルマガを書いたのが半年前、
2016年の12月です。
http://rawbeauty.seesaa.net/article/444866423.html

そして、今号のメルマガ、昨年の12月には下書き作成済みで、
その後も何度も何度も直しながら、
いつ出そうか、いつ出そうかと
タイミングをはかりかねていたのです。

どうしてか、というと、
今回書くのは株、為替などの、いわゆる
「トレーディング」「取引」について書きたいのですが、
この取引の成果というのは、常に変化し、
確定した状態がないのですね。

利益を出していたと思っても、
翌日は突然マイナスに転じるかもしれない。
だから、
「私、成功してるよ〜」って思っても、
それが確定的かどうかはわからないんですね。

で、私の状況を述べますと、
昨年の11月以降はず〜っと成功してるんですが、
超うまくいってるときには
「うまくいってるよ〜」って書きづらいし
(いつ転ぶかわからないから)
うまく言ってないときだってもちろん書きづらい。

…っていうか、このトピック
読者の方の興味をひく内容なのか??

とか、ぐるぐる回ってたら
半年たっちゃったのです。

でも、ここがいいタイミングだと今思える状態になりましたので、
このたび書こうと思っている次第です。
これ書いたら「ロービューティ寺子屋」98%終わりだし。
(あと一つだけ、発信したいことがあります)。


で。
はたして私・石塚ともは、
この時点でどれだけ利益を出しているのか?
というと、

(…ううう、これを書くか、いつ書くかで
半年止まっちゃったんだけど、ついに書いちゃいます)

「一昨年(2015年)の3月ぐらいからネット取引を始めて、
昨年(2016年)の11月ぐらいから利益が出始めて、
現状、
【年利40%】
ぐらいのゲイン(=プラス利益)です」

これが、それ以上でもそれ以下でもない、
まさに「掛け値なし」の実績。

これだけで左うちわ、というところまではまだ
かなり距離があるし、
世の中にはこれで豪邸を買った、とか、
すごい成功例があることも承知していますけれど、
「参加者の90%が損失で終わる」
と言われている世界で、
元手を1.4倍に増やした、というのは
上位5パーセントぐらいに入るのではないかな?

あ、で、上位10%ぐらいに入ってみたい、
すなわち、利益を出してみたい、という方は、
いくつか簡単にできるヒントを
ためらいなくあっさり公開しちゃいますので
最後まで読んでいただければ幸いです。

「ローフード」と
ずいぶん話が離れちゃったように見えますが、
そうでもあるし、そうでもないし、です。

ともあれ、
「仕入れなし、在庫なし、商品なし、営業なし、
実力次第で利益率が高く、税率は安く(個人は一律20%)
しかも実力次第で見ていなくても利益が出せて、
行動に自由がきき(どこでもできる)
4日後に現金化可能」
というビジネス技術の取得は、
私にとっては長い間、悲願でした。

というのは、ものを発信していくにあたって
特定箇所から資金提供を受けない収入源を確保する、ということは
自分の独立公正を保つために、とっても大切だからです。
広告をとらない媒体さえ、
お客様の耳に快くないことは
書きづらかったりします。

そのように考えた私は、
大学を出て出版社で働き始めた翌年にはすでに証券会社に
口座を開いて、株取引を始めています。

そして、痛い失敗も複数回しています^^;
(たぶん、まだ全額取り返してない)

ただ、あの頃から証券会社と付き合い始めてた、っていうのは、
いい経験にもなっています。
(1990年代は、確定利回り6パーセントの外国債券とか、
とくに上得意客でもない私のような客にでも紹介してもらえた)

で、「確定利回りでない」
株式取引でちゃんと利益を出せるようになった、というのは、
ひとえにインターネットの力なので
(スキルを勉強しやすくなったことと、
スマホアプリの発達、さらに手数料の爆発的な値下げ)
ネット社会というのはすごいな、と思います。

さて、私、あまりにいろいろな方向で情報発信しているので、
このメルマガの読者の皆様が、
「確定なしの世界(株や為替の取引)」に
どういうイメージを抱いているのか
見えづらいのですけど、

(というか、読者の皆様にも
もはや私がどんなやつか見えづらくなってるかも^^;)

「確定なしの取引」に対するイメージって
果たしてどんな感じでしょうね?

一瞬にして実体のないお金が動く「虚業」の世界?
「失敗したら首つりもあり」のギャンブル的世界?
インサイダー取引とかで、結局政治家とか一部の人だけが
不正に得をするようにできてるブラックな世界?

あ、もしかしたら、意外とスピリチュアリズムと近い、という
イメージを持つ人はいるかもしれない。
(証券業界にいる人で、毎朝神棚に向かって手を合わせるとか、
失敗しているときは潔斎するとかスピ的行動をする人は多いらしい)

私がやってみて思ったこと、
思ったことのなかで、とりわけ
他の人があまり言ってないなあ、と思うことがいくつかあります。

目次的に紹介すると、


・とってもきれいな資本主義であるということ
・資本主義の進んだ形でありながら、やってみると第一持産業、
 すなわち、農業や漁業に似ているということ。
(市場が、自然の営みと似た動きをするから。
 年に二、三回起こる「暴落」なんて、まさに「デトックス」)
・毎日の健康管理とも似ていること
・語学の学習と似ていること(両方とも成功率が1割だ、というのは理由が同じなのだと思います)

などですね。

いかがでしょうか。

とくに、私が今回のテーマのタイトルにするほどの
大きな発見は、
「これは、資本主義の突き進んだ形だけど、
普通の資本主義の進化とは違うかもしれない、
なぜなら、株・為替取引というのは、
『搾取』というものを一切しない」
と思ったことなんです。

誰かを法規や常識を超えて長時間働かせることもなければ、
利益のために健康を害する可能性があるような原料が
加えられることもない。


どうしてかというと、
株・為替の取引というのは、
「自己責任で参加」することに(何度もしつこく意思確認された後に)同意した
人たちが市場に自己資金を投入することで行われる
その資金の再分配の勝負事、なんですね。

「だましてあなたのお金を巻き上げるわけじゃありませんよ、
それでも参加したら損失を出すことがありますよ、いいですね?」
と、
何度も何度も確認された上で
プレイヤーはゲームにエントリーします。

勝負事、というのは、テニスとか、
最近、若い才能が先輩たちをごぼう抜きしたことで
話題になっている将棋、とかと
同じ仕組みです。
テニスや将棋に負けても「搾取された」とは言わないですよね。

ただ、一つスポーツや将棋と違うことがあって、
それは、スポーツや将棋であれば
プレーヤーの実力や体格、年齢などによって棲み分けがされているけど、
(プロとアマ、とか、年齢や体重による階級分けとか、
 町内大会から世界選手権までのレベルの違いとか)
取引の世界では、
今日デビューした初心者から世界のトップまで、
全員が一つのゲームボードの上に乗ります。

しかも、強い方にハンデをつけるなんてことはなく
(あってほしいですけど、ないです^^;)
強い人は大量資金投入することでゲームボード(=市場)全体に
影響を与えることができますので、
ますます有利になり、小口の初心者は、その波の中で
溺れないようにするだけで体力を使います。

でもそれでも利益を出す1割の中に入る人は
ときどき現れるのです。

つまり、やり方次第(、かもしれない)
ということですね^^

まあここまで書いてみて、
どれだけの読者が株・為替取引に興味を持つか、
もしくは、ここに書かれていることに興味を持つかわからないですけど、

自分のものの見方、自分の選択、というものが
多少なりとも読者の方に刺激を与えられることを、
今回のテーマは達成目標と考えていますので、
お付き合いいただければ幸いです。

このテーマで、もう少し続けます。
(半年温めただけあって、かなり大作です)

【本日のまとめ】

株や為替の取引は、
実体を伴わない「虚業」でありながら、
「自然」というものにとてもよく似ている。
大きな取引高=大きなお金の動きは
人間の太刀打ちできないものになるからである。

損も得も自己責任、という世界が、
自分の自己決定能力の向上余地を自覚させる。
(まだ書いてないけど)

社会の自己決定能力の底上げが
貧富の格差解消に貢献する。
(まだ書いてないけど)

本日もお読みいただきまして、
まことにありがとうございました。

次回も楽しみにしてくださったら
とても嬉しいです。

「みんなにも知ってほしい」と思うことは、
どうぞシェアで広めてください。

ご意見、ご要望、石塚ともに聞いてみたいご質問を遠慮無くお寄せください。
お名前、メルアドは残す必要ありません。
ただ、この感想フォームは、ブログ、メルマガ、すべての記事の感想が
一ヶ所に集まってしまう仕組みになっているので
「メルマガの何号感想」というふうに書いていただけると嬉しいです。
http://rawbeautyjapan.seesaa.net/article/146935122.html

【ジューサー、ブレンダー類のご紹介について】
ジューサー類のご紹介は現在休止中です。
(もうすぐ再開できそうです……
 といいながら止まってしまってごめんなさい)

バイタミックスは引き続きロービューティジャパン特別価格でお取り扱いしています
http://rawbeautyjapan.seesaa.net/category/6337973-1.html

発行人 石塚とも
ブログ『Raw Food, Raw life, Raw love.』
http://rawbeauty.seesaa.net
石塚とものプロフィール
http://www.rawbeautyjapan.com/about_us/


登録・解除フォーム
(まぐまぐ版・1184部)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
(インフォマグ版・437部)
http://www.infomag.jp/Site_6330.html

本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。



「記事面白かった」「もっと読みたい」「応援してます」の
方、下記バナーを
ぽちっ↓ と押して知らせてください。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ



☆★☆ 新企画・英語力アップのメルマガです ☆★☆
「寺子屋」の次の企画として、
英語力アップのメルマガを独立させました!
有料英語教室の5年間の成果をリリースします。
練習ドリルを続けてくださった方に必ず上達していただきますので、
覚悟してください(笑)
http://www.mag2.com/m/0001675727.html


note
子宮筋腫のことや、映画評を書いてます。
https://note.mu/ishizukatomo_rbj

twitter
@tomoishizuka

インスタグラムも始めました!
tomoishizuka

facebook
お友達申請は、ひとことメッセージを添えてくださいね。
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka
(メッセージ添えていただければお会いしたこと無い方でも承認しております。
メッセージなしでいきなりのリクエストは
ハッキングなどを防ぐため承認ご遠慮しておりますので
まずはメッセージをお待ちしております。)

thank you for reading..jpg
posted by 石塚とも at 23:00| ロービューティ寺子屋バックナンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする