きっかけは、親友と待ち合わせるのにどこが便利だろう?って探していてここになったんですけど、
彼女がとても気に入ったというのもあり、
それ以来、ふたりの会議はいつもここになっちゃいました。

とくに彼女の気に入ったのが平日限定のグリーンボウル。
彼女はローフードとか全然取り入れてない人だったんだけど、これは「いい」と感じるらしい。
おいしいし、夕方のすいた小腹にもボリューム感じる。
たぶん、スピルリナに含まれるタンパク質のせいじゃないかと思う。

↑
スムージーもスピルリナ増量。


↑
春の限定ボウル。ドラゴンフルーツ入りの
ピンクボウル。
たぶん私達、ボウルは全メニュー制覇してます。
「デパートの中のジュースバー」ですから、
通常、お客様たちは、バーカウンターに座ってお買い物の疲れを癒やして、
ジュース1杯飲んで、つまりあまり滞席時間は長くなくお帰りになるのですが、
私達は、そのバーめがけてやってきて、
何やら人に言えなさそうな(!?)話を話し込み(くだを巻き?)
小一時間は席を温めて帰る、
いわゆる本当の「バー」みたいな使い方をしている^^
しかも、1時間以上いるので、だいたい、
2品ぐらいオーダーしていただいてます。
ますますふつうの「バー」的。
ふたりで、「おいし〜〜い」を連発して、
お店の若いお姉さんたちに苦笑されています。
(やっぱりバーだ)
でも、来るたび「へーっ」って思うんですが、
2品オーダーすると、2品目飲んだときに、ガーっとくるんです。
身体のどこがガーっというのかわかりませんが、
「ん? これ、抗酸化の始まってる音?」と思います。
1品目は疲れた身体を元に戻して、ゼロにして、
で、2品目から本当の効果が出てくるのかもな〜って思います。
同じヒミツ会議するなら、こっちのバーの方が全然健康的!
しかも、頭が冴えるので、生産的!
って思います。
さらに、閉店までいても夜8時までだから、
6時半に待ち合わせても、
ちょうど1時間半で、さっぱり終われます^^
【関連する記事】