無料ダウンロードe-book
高速ブレンダー、ジューサーを特価でご紹介
ローフード・フォー・ビジー・ピープル
お知らせ(2023/02/09)updated!
書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信(「ロービューティ寺子屋改題」)の配信を開始しました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語メルマガ(更新できてないけど) 登録はこちら バックナンバーはこちら
英語学習ドリルのダウンロードページがサービスを終了してしまったので、ただいまDLできません! 引越し先探し中。


英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2019年08月28日

今日のブログはちょっとお休み(長文書きすぎて疲れた)映画『フッド: ザ・ビギニング』

 長文を書くのは私には肉体的にとても疲れるんです。一度書き始めると、「あ、あのこと、書き洩らさないように!」とか思いながら書いていて、トイレに立ったら、ちょっと首を振ったらもう忘れちゃうような気がして、気が付くと4時間ぐらいみじんも動かないからです。「1時間に1回ぐらい体動かしてね〜」と言われても、書き出したら終わるまで動けないのです。今回の連続投稿は、先日飛行機の長距離フライト中に5本一気にドラフトして、今回一晩に1本ずつ細部を直して投稿していたのですが、今日、定期歯科検診に行ったら長年のお知り合いの受付の人に「お疲れですか〜」と言われてしまった…。
 いつもはほとんど湯船につかる時間をとらないのですが、昨日、今日は虎の子のクレイドを入れた湯船につかって、ほぐれッチ もしっかりしました。
 二つやったら復活したので、机を出して、この投稿をしています。
 投稿するのは、楽しいです^^

  今日、10月18日公開の、イングランドの伝説の盗賊、『フッド: ザ・ビギニング』を見てきました。主演は今週『ロケットマン』(こちらは見ていないのだ…)が公開されたばかりのタロン・エガートン(『ロケットマン』とは全然違う、俳優ってすごい)、新解釈のリトル・ジョン役にジェイミー・フォックス、製作がレオナルド・ディカプリオです。

「なんで、今『ロビンフッド』なんだろう? なんでディカプリオ製作なんだろう?」って興味を惹かれて見に行ったら、「今」を感じさせる解釈が随所にありました。人はなぜ戦争に駆り立てられるのか? そして人はなぜ税金を払うのか?? 



この予告ではちょっとしかそのあたりには触れていませんが。

 11月以降の公開だったらぜひとりあげたかったのですが(私の次回担当記事が11月以降なので)、残念だけど間に合わないのでちょっと紹介します。
 もし解説書けたらまたコンテンツ配信します。

 今日はこれでおしまいです。

  ではまた。
posted by 石塚とも at 23:48| Raw Life! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
test
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6

→もっと見たい方はこちら

(2022/12/16更新)

『人生が変わる血糖値コントロール大全』
https://amzn.to/3FtQMqV
糖尿病でなくても血糖値の乱高下を繰り返す「血糖値スパイク」が意外な不調の原因かもしれない。実践して効果を感じてます。

『ザリガニの鳴くところ』
https://amzn.to/3HaBSXx
2021年本屋大賞翻訳小説部門受賞。小説で最近一番やられた本です。2022年に映画も公開されました。

『サーカス象に水を』
https://amzn.to/3UuXVvm
古い本ですが、アメリカで口コミでベストセラーになり、ロバート・パティンソン主演で映画になりました。あっと驚かせるラスト。

『マクリーンの川』
https://amzn.to/3HeZgTU
ブラッド・ピットの出世作『リバー・ランズ・スルー・イット』の原作。兄が弟の死を回想し自費出版した原作が世界的ベストセラーに。冒頭がが名文。

『心的外傷と回復』
https://amzn.to/3H5x9Xk
戦争、虐待、犯罪、カルト宗教…。暴力が人の心に傷をつける過程と、人の心がそこから回復する過程を解説した一級の書。ロングセラー。

q.jpg

『ミドリ ベルトシール マグネット13 』
https://amzn.to/3uqTZB0
よく使うノートにつけると、カバンの中で開くのを防ぎます。ペンもつけられます。