最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2023年02月25日

書籍記事 『シリコンバレー式超ライフハック』(原題 Game Changers : What Leaders, Innovators, and Mavericks Do to Win at Life)

『『シリコンバレー式超ライフハック』
(原題 What Leaders, Innovators, and Mavericks Do to Win at Life)

デイヴ・アスプリー David Asprey (著), 栗原 百代 (翻訳)
https://amzn.to/3Y0uB1e



 「ブレットプルーフコーヒー(直訳すれば防弾コーヒー、翻訳は完全無欠コーヒー、登録商標なのでバターコーヒーと呼ばれることが多い)の発案者、デイヴ・アスプリーさんの生活全般にわたるライフハック本。

 いやはや、すごい情報量、飽くなき探究心。突き詰めたらとことん。
 食事はもちろん、睡眠、仕事、子供との関係、性的パートナーシップに到るまで。
 人間がどれほどの可能性を秘めているのか、いままでわたしたちが踏襲してきた習慣は現代も続けていくべきなのか、新しい方法に変えるべきなのか、徹底的に検証し、必要に応じて、新しい方法を提案しています。
 バターコーヒーはその中から生まれた一つのアイディアにすぎないのですね。

 そこから感じられるのは、「人間とはどれだけの可能性を秘めているのか、どれだけ秘めた可能性を開花させることができるのか」という問いに対する追求心です。

 人間が、神様や独裁者からの支配を逃れて、自分の独立を保ち、同時に社会的共同体の一員として貢献しよい関係を築く存在でありたい、という希求を具現化するとこうなるのかな、と、考えると、すごく納得がいきます。

 この本の中から実践することは、すぐに答えが出せることではなく、一つ一つためし、自分の方法を探していくものなんだろうなと思いました(著者も本の最後のようにそのように言っています。あなたにはあなたのやり方があるはずだ、と)

posted by 石塚とも at 08:28| RBJブック(文具雑貨)ストア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする