2023年4月22日配信分の転載です。
メルマガ登録は、このブログの右上のピンクの窓、もしくは
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
から、
広告の入らない独立版が登録できます。
楽しみに読んでくださる方はぜひご登録ください。
**************************************************************************
このメルマガを始めたばかりの頃の9号で飛行機のマイレージポイントの話をしました。
https://rawbeauty.seesaa.net/article/485687811.html
そのときに、
『各航空会社は「マイレージ」「アライアンス」という
システムをどうして始めたのか。
(激化するのは1990年代です)。
同じ頃、航空業界自由化によって台頭し始めた独立系格安航空会社から
自社に客を囲い込むために、既存の大手航空会社はアライアンスを組み、
マイレージ・ポイントの共有を始めた、というのを知ったのは、
ずっと後のことです。」
と書きました。
どうしてあのころ、猫もしゃくしも「マイル、マイル」と
いい始めたんだろう、と、不思議に思っていましたが、
独立系航空会社からお客様を遠ざけ、
自分たちのアライアンスに囲い込む、という、大手航空会社の策略だった、というのです。
一つの航空会社がカバーできる範囲は決まっているから、
大手同士でアライアンス(=連盟)を組んで、
世界中にまたがるネットワークを作ったのです。
それが功を奏したのかどうか知りませんが、格安独立系会社は
その後次々窮地に追い込まれ、なくなってしまった会社もあります。
さて、そうやってお客がちまちまと貯めたマイレージですが、
せっかくためたのに全然使えない!
ということが最近、起きています。
もっとも顕著なのは、
以前の規定マイル数では、特典航空券に変えられなくなった、ということです。
ただでさえ、海外旅行に使えるようなマイル数は、相当数が必要だったのですが、
それに加えて、以前は固定だった特典航空券の必要マイル数が、
現在は、季節によって変動になったため、
みんなが乗りたいようなトップシーズンには、
オフシーズンの何倍ものマイルが必要になります。
かといって、オフシーズンがかつての固定マイルより必要数が
下がるわけでもないのです。
というわけで、「マイルで海外旅行ができます!」というコピーは
これほど「絵に描いたもち」という言葉がぴったりな状態も少ないというほど
実現性が低くなりました。
各航空会社の弁明は
「マイルの特典航空券で搭乗を希望されるお客様が増えたため」
ということらしいのですが、
みんながマイルを貯め続けたら、
いつかそういう日がくることなんて、
最初っからわかってたことじゃん?
まあこっちも
「このゴールポストはいつかはずされるな…」
と思っておくべきだったのかもしれませんけど。
そして、こういう、
「実は最初から絶対勝てないとわかってるゲーム」で
プレーヤーがもう続けられなくなる、というケースが
気になります。
たくさん見ているわけではないので顔と名前が一致しないのですが、
人気(だった)ユーチューバーの収益低下、などもそうじゃないかな、と思います。
今は機材が揃っているとはいえ、動画を作るのは大変なので、
投資したエネルギーを回収できないんじゃないかなあ。
それは、もしかしたら、もしかしたら、最初からわかっていたことなのかも…?
そう考えると、ユーチューブだけじゃなく、
このメルマガを含めて、インターネット上のコンテンツすべてがそうなんですよね。
なので、わたしは今はなるべく「無理しない」を心がけています。
たとえば、わたしが好きなライフスタイルは、
ネット映えもしなければ他の人が興味をもたないものも
多いような気もするのですが、
自分がそれが好きだっていうのを曲げるわけにもいかないし、
「わたしと同じ!」「共感した!」と思われる可能性が
まったくないわけでもありません。
それに、いつでも、「自分の好きなライフスタイルを追求するのに
ここまで熱心な人」というオーラは発していると思います(笑)
それに、「記録すること」そして「それをシェアすること」には、
経済的収益は脇においても、やってる本人も、読んでる人たちも
成長させる普遍のパワーがあります。
それは、自分を「客観視する」という作業だからです。
なので、これからも、こんなペースで続けていこう、と、
最近とみに思っています(今週誕生日だったからかな? )
メルマガを購読してくださってありがとうございます。
(まぐまぐ時代から読んでくださる方は、やめないでくれて
本当にありがとうございます)
今回のお話は、ここでおしまいです。
ご愛読いただきまして、まことにありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけるように、
いい記事を書きたいと思います。
ロービューティジャパンの野菜くだもの通信
ブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net
このメルマガのバック・ナンバー
http://rawbeauty.seesaa.net/category/27696233-1.html
このメルマガの投げ銭ページ
一口100円で、何口でも投げ銭できます。
https://note.com/ishizukatomo_rbj/n/n3328054a5d8f
外国語学習メルマガ「しみこませる英語力」
(独立版できました)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_shimikomaseru/
☆★☆ 英語無料e-bookDLできます ☆★☆
◆『あなたの「日本語」を味方にすれば、 「英語」はもっとラクに伸びる。 』
http://www.rawbeautyjapan.com/ebook/RBJe_reportvol0120120717.pdf
☆★☆ローフード・フォー・ビジー・ピープル☆★☆
ローフードの基本と時間をかけないレシピが学べる古典。
簡単なアボカド・ディップから、三段がさねの「ロー・コテッジ・パイ」まで
1冊に147のレシピを収録のボリュームです。
書籍
http://goo.gl/31fdYv
DVD
http://goo.gl/vefC7g
☆★☆ローフード わたしをきれいにした不思議な食べもの☆★☆
今でも愛読してくださる方がいる、通称「ピンクの本」。
生の野菜と果物をたくさん食べる価値をお伝えしました。
http://goo.gl/jcnftQ
登録・解除フォーム
(独立版・登録)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/
(独立版・メルアド変更・解除)
https://www.rawbeautyjapan.com/ml_yasaikudamono/fm_change.html
(まぐまぐ版)
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
twitter : tomoishizuka
instagram: tomoishizuka
連絡フォーム
http://www.enpitu.ne.jp/tool/formmail.cgi?id=72381
メールアドレス
rawbeauty8あっとgmail.com
本文は著作権により保護されていますが、有料の媒体への転載をのぞき、
許可なく転送、転載可能です。
その場合は、メルマガの紹介をお願いいたします。
【関連する記事】
- 寒いです! まじで寒い!/Gメールのフォルダーから13万通以上削除しました。vo..
- 二拠点生活で生活に「締切」ができる/浅野忠信さんの英語スピーチが「究極のナチュラ..
- 「例年以上にスッキリ気分なので、自己紹介をアップデートしました」vol.173(..
- 「キャロット・ラペ /「居場所のあるおばさん」になった」 vol.172(通算5..
- 「IKEAの返品ポリシー改定、(旧)無制限(新)1年以内に5回、25アイテムまで..
- 「同格婚/『くるみ割り人形』/目の下のクマ改善にはこれが最強!」vol.170(..
- 「20万円ためて二重サッシをつけよう」?vol.169(通算520)
- 「お肉を積極的に食べてガン細胞をなくすことができる?」vol.168(通算519..
- 「あなたのことを10分に1回ほめてくれるアプリ」vol.167(通算518)
- 「分断と社会階層についてポールウォーキングしながら考える /小さな荷物になったか..