最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2023年05月19日

ブックストア記事 折りたたみ式踏み台

チチロバ(TITIROBA) 踏み台 折りたたみ ステップ 脚立 洗車 釣り 高さ27cm 折りたたみチェア フォールディング スツール




せまい家に住んでいるし背が低いから踏み台はマストアイテムです。このタイプの踏み台は、ダイソーでも見かけましたし、軽くて場所をとらないから人気なのだと思います。

わたしは今、この踏み台を、立って仕事をするときのモニターの台としても使っています。モニターの高さ調整の道具として、ヨガブロックを取りあげましたが、(こちらの記事参照)少しずつ調節するのではなく、ほしい高さが決まっていてその希望とぴったり合致する場合には、何個も重ねなくてすむこちらの踏み台がよかったです。

ヨガブロックと同様
・設置、片付けが簡単
・軽い、なのに安定性がある

ことが決め手。

通常の上に置くスタンディングワーク用の専用重ねデスクなどもいろいろ見たのですが、「重さ」「高さ調節のしやすさ」「価格」などから考えると、これ以上に魅力的な商品には今のところ出会っていません。

posted by 石塚とも at 23:57| RBJブック(文具雑貨)ストア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする