最新のお知らせ(2025/01/13)updated!
最新の自己紹介記事(2025年版)をnote に書きました。 こちら

書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信の配信中です。広告のない独立版になりました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2013年04月22日

エンジェル・ジューサーのギアを解説

 オデオさんのエンジェル・ジューサーのページが、ゴージャスな写真はすばらしいんですけど(笑)ほとんど解説が書いてないので、本社のサイトからわかったことを少しずつ解説していきたいと思います。

 今日はギア編。

 その前に、ここ見て! 業務用のエンジェル・ジューサーです。なんかスターウォーズっぽい……。

 さて、エンジェル・ジューサーのギアです。

IMG_4773.JPG

道祖神もびっくり
(最近FBでマダム宣言しましたがこれでいいのか(笑))

他社のツインギアをご覧になったことがある方はご存知と思いますが、(見たことない方はここの写真を。いちばん右は「グリーン・パワー」と書いてありますが、「グリーン・スター」だと思います)長さの違いももちろんあるのですが、ではなぜここまで長いかといったら、右のギアが、金属部分が最初から最後まで一種類の深さになっているのに比べ、エンジェルは、ギアに3種類の深さがあります。
 ジューサーのフィルターがかぶさるのは、ケンポは白いプラスチックの部分です、対して、エンジェルでは、フィルターは、両方が噛む部分(ここで材料を砕く)から、先まで、全部にかぶさります(「フィルター編」で説明しますが、フィルターの方も穴の細かさが3段階あります)。
 エンジェルでは、先のところが、段階的にギアの深さが変わっていきますね。砕かれた材料はここを通って被せられたフィルターからジュースとして押し出されるのですが、何種類ものギアの深さを通ることで、パルプが適切な深さの場所にひっかかり、ジュースを逃さないのです。

 意味わかりましたかね。やっぱりジャパネットたかたやらないとダメかしら。。

エンジェル・ジューサーのお問い合わせは
こちらからどうぞ。
www.rawbeautyjapan.com/archives/279


いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)












あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV



 
posted by 石塚とも at 21:42| ANGEL JUICER (エンジェル・ジューサー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月08日

春になったのでエンジェル・ジューサーで葉物をしぼってみた。

 お知らせですが、4月14日の松田麻美子先生の講演会のときに、エンジェル・ジューサーの無料試飲のブースを出すことが決定しました。皆さん飲みにきてね。

 で、春になったので、葉物をしぼってみました。

IMG_4617.JPG
すごいです!

詳細はまたレポートします。

いつも読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ

メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」
http://www.mag2.com/m/0001243615.html

過去ログブログ
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

twitter
@tomoishizuka

facebook
https://www.facebook.com/tomo.ishizuka


ご感想は「拍手ボタン」から
(一つの場所に感想がまとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなど、どの記事についての感想か示していただけると助かります。
ご協力ありがとうございます)



あなたの癒やしにチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

癒やしがすんで、心が平和になったら、
マダム雅子の 理想のパートナーと出会うための90日間5ステッププログラム』
 
posted by 石塚とも at 22:16| ANGEL JUICER (エンジェル・ジューサー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月08日

エンジェル・ジューサーで葉物をしぼった場合

 デモの時に鴨下葱子さんからリクエストがあった、「葉物をしぼったらどうなるのか?」ですが、まだ実験していないのですが(私は小松菜とかほうれん草とかのグリーンジュースがりんごを入れてもちょっと苦手です汗)、オデオさんのメンテナンスセンターの人が言ってたことを思い出しました。

 その方(たぶんUさん)は、発売にあたりその前1年間ぐらいエンジェルを使ったけど、「葉物が一番力を発揮する」と感じたとか。

 私はグリーンジュースはロメインとかリーフとかレタス類で作りたいので、もうちょっと暖かくなるのを待って、作ろうと思います。

 今日は以上です。

いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)




英語をやってるうちにあきちゃう人におすすめ、ロゼッタ・ストーン
http://ad2.trafficgate.net/t/r/41/3163/227880_277240/

あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

マダム雅子さんの婚活コンサルを受けました。
とても女性力アップしてよかったのでオススメです。
『モテオーラがアップ
 理想のパートナーと出会うための90日間5ステッププログラム』

 
posted by 石塚とも at 21:19| ANGEL JUICER (エンジェル・ジューサー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

ANGEL JUICER(エンジェル・ジューサー)¥158,000(定価)実際に使ってみた

IMG_3498.JPG

さっそく届きました。

IMG_3499.JPG
↑カバーを外してみたところ。フィルターは一種類です。
個人的に、「野菜や果物の種類によってフィルターを変える」のは
煩雑(しかも場所をとる)と思うので、一種類の方が好き。

IMG_3500.JPG

ギアがでかい! グリーン・スターの2倍ぐらいありますね。

IMG_3501.JPG
ツインギアのジューサーは概して野菜の投入口が小さめなのですが
(そのために野菜を小さく切らなければならない)
エンジェルは直径が4センチで、比較的大きめです。
細いニンジンなら一度に入ります。

IMG_3505.JPG

しぼってます(笑)。
投入は、ヒューロムと違って、木の棒で押さなければなりませんが、
ギアの力が強いので、「そっと押す」程度で大丈夫です。


IMG_3507.JPG

できました! 

「こまかーいパルプ」がそれでも残るので
茶こしで1回こしました。
布のバッグでしぼるノーウォークにはかなわないのですが、
他のツインギアよりは断然クリアです。

お味も、「こまかーいパルプ」を一度こしたあとは、
ノーウォークにかなり近いものになりました。

マイスターのお教室やっていた生徒さんたちと一緒に
試飲したのですが、
「うま〜〜い!」
「最初に飲んだジュースがこれって、やばい」
と、大騒ぎ(笑)

IMG_3508.JPG

パルプが圧巻。ぱっさぱさ。
これ食べようって気にはならないぐらい。
(たぶんのどに詰まる! 笑)


いいことだけでなく、問題点も書いておくと

・やわらかい果物(いちご、メロンなど)は逆流する。
 これは、ツインギア全般の特性。

・フィルターを洗うのがやや時間がかかった。(付属のブラシの性能がよいので、
 慣れれば大丈夫だと思う)

・本体がきれいすぎて、汚れが目立つ。ちゃんと掃除しなきゃ!
 (ステンレスなので乾拭きが必要です)

あらためて、それ以外に発見したいいことを書いておくと

・ツインギアにしてはジュースができるのが早い(動力が強いからだと思う)

・スイッチがダブルになっており、事故を防ぐ

・搾汁率が高いので、少ない材料で作れる……ますますジュースを作る時間が短くてすむ

・ジュースを受ける入れ物が四角なので掃除しやすい(ヒューロムは大きくうねっていて
 ちょっと掃除がしにくい)

……などです。(また発見したら追加します)

 デモ機はあっというまに返して、自分のものを購入しました。ワクワク。

 もちろん、特別価格でご紹介もします。
 お問い合わせはこちらからお願いします。


いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)












あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV
posted by 石塚とも at 11:14| ANGEL JUICER (エンジェル・ジューサー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月23日

オデオ・コーポレーションから1/15に発売されたANGEL JUICER(エンジェル・ジューサー)¥158,000がめちゃめちゃ気になる件

先週、オデオ・コーポレーションさんから送られてきた「新しいジューサーのご案内」。
ローフードの調理道具はあまり増やしたくないなあ(敷居が高くなるから)と、基本、考えている私が、見たとたん、やられてしまった!

angeljuicer.jpg
↑オデオ・コーポレーションさんから写真いただきました。
商品詳細はこちら

で、いろいろ調べたのですが、

・圧倒的な搾汁率!

↓この動画の6分46秒あたりを見ていただくとわかるのですが、


にんじん1キログラムをしぼった場合、

エンジェル 700cc
某最高機種 550cc

パルプ
エンジェル 230グラム
某最高機種 320グラム

今使っているシングルギアは、ジュースのカスがどうしてもしっとりして「もったいないなあ」と思っていたので、これはとても楽しみでした。

・価格が、某最高機種の1/2
「ヒューロムだってバイタミックスだってじゅうぶん高いじゃん!」という声も聞こえてきそうな気がするのですけど、逆にヒューロムやバイタミックスのおかげで、世の中には「高かろう、良かろう」という商品が存在することが十分にわかりましたし、ジュース生活は一生続くと確信しているので、この投資は全然気になりません(というか安いと思う)

・デザインが美しい!
 オールステンレス。(日本には入って来ませんが、上位モデルはオール医療用ステンレス)。
 私好みの、機能美〜。

…というわけで、デモ開催しました。

IMG_3498.JPG

続く。

いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)












あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

posted by 石塚とも at 20:08| ANGEL JUICER (エンジェル・ジューサー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする