無料ダウンロードe-book
高速ブレンダー、ジューサーを特価でご紹介
ローフード・フォー・ビジー・ピープル
お知らせ(2023/02/09)updated!
書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信(「ロービューティ寺子屋改題」)の配信を開始しました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語メルマガ(更新できてないけど) 登録はこちら バックナンバーはこちら
英語学習ドリルのダウンロードページがサービスを終了してしまったので、ただいまDLできません! 引越し先探し中。


英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2013年02月01日

プレゼンテーション・スキル(マシュー・キニー・トーキョー・インセンティブ・クラス・レポート06)

 このブログに何度も書いていますが、私は盛り付けがすこぶる苦手。というか、ふだん全然意識していないし、習ったこともない。だから、ナイフスキルやオーガナイゼーションもそうだけど、プレゼンテーションを、誰あろうマシュー・ケニーから一から習ったというのは、すごい資産だと思った。

 しかし、これに関しては、マシューがノウハウを教えたわけではなくて、「自由に、リラックスして、自分らしさを出してね」って感じで、私がふだんちゃんとしてないのは、「やる気がないから」だけだとわかりました。
 一度やりだすと、頭の中にインプットされてる盛り付けの写真が次々インスパイアを与えてくれて、すっかりシェフ気分で楽しみました。プリムのお皿も良かったしね。miiさんに、「石ともさん、手馴れてますねー」ってほめられちゃっていい気分^^


IMG_3540.JPG

初日。りんごとアボカドのサラダを作ったときには、
本人は「ミニマリズム」のつもりなんだけど、地味と言えば地味。

IMG_3544.JPG
IMG_3548.JPG

他の皆さんは初日から大胆。

IMG_4374.JPG

2日目。美しいお皿にも助けられ、海苔巻きをきれいにプレゼンしてみる。

IMG_4376.JPG
IMG_4381.JPG

他の皆様、またまた大胆。

IMG_4415.JPG

3日目。このあたりから目覚めてくる。
とくにソース使いが楽しくなり始める。

IMG_3571.JPG
IMG_3573.JPG

マシューがデモしたミソ・スープはスープ皿でしたが、
私たちはそば猪口に。

IMG_3577.JPG

4日目。「みんな思ったよりできるから」と
急遽カリキュラムに加えられたラザニア。
ソースを四角くしてみる余裕。


IMG_3586.JPG

海藻サラダも……。

IMG_3593.JPG

ソースづかいで変わる!

IMG_3611.JPG

5日目。ズッキーニとアボカドのタルタルで、
アシンメトリー(左右非対称)に挑戦。

IMG_3626.JPG

チーズ・プレートは、「チーズのつけあわせに、どうしてそれらを選んだのか?」
「盛り付けのテーマ」を全員発表させられた。
私は、初日からのテーマ、ミニマリズム=「墨絵」とか「zen garden」みたいな
世界が5日めにしてかなり出せたので、大満足。

話がそれますが、
チーズも全員少しずつ味が違ったのですが、
私が作ったチーズが、我ながらおいしくて(激賞してくれた方多数)
なにしろ、発酵の酸っぱさだけでなく、アミノ酸もたっぷり生み出されてて、
日頃からチーズにこだわってきただけありました^^


「ナチュラル・ハイジーン」とか「ゲルソン療法」は、
文字通り、「ハイジーン」「セラピー」であって、
「クイジーヌ」ではないのね。
でも、プレゼンテーションをちょっとこだわったりすることによって、
それらも「クイジーヌ」になる=見た目からの【訴求力】を持つことは
可能じゃないな―、と思いました。

IMG_3637.JPG

家でちょっとやってみました。加熱のキャベツとジャガイモを、
村上信夫シェフのポトフみたいにもりつけてみた。


いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)




英語をやってるうちにあきちゃう人におすすめ、ロゼッタ・ストーン
http://ad2.trafficgate.net/t/r/41/3163/227880_277240/

あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

マダム雅子、指導もきめ細かく、超熱意のある方です。
結婚が目的じゃなくても役立つと思います。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=131483&iid=33731
『モテオーラがアップ
 理想のパートナーと出会うための90日間5ステッププログラム』

フレンチ・ナイフ・スキル(マシュー・キニー・トーキョー・インセンティブ・クラス・レポート05)

 私の祖母は子どもの頃から本物の包丁を使って料理を教えてくれる人で、その頃から身につけたものが、自分で「好き」だったのだと思います。だから、日本の菜切包丁(四角いやつ)とまったく違う包丁(というよりは「キッチン・ナイフ」と呼ぶべきなのだろう)の使い方に、最初は、文字通り、まったく手が動きませんでした。
 しかし、やりかたを「一から」習っていくうちに、だんだんキレイに切れるようになってきました。

 IMG_4344.JPG

マシューの実演を撮っていないのですが、日本の包丁が
刃の上から下までがいったんまな板から離れ、日本刀で切るように「引きぬく」動きがあるのに対し、
西洋の包丁は、ナイフの先がまな板についたままで、揺り椅子が揺れるような動きで切る。
揺り椅子は英語で「ロッキング・チェア」ですが、この動きをまさに「ロッキング・モーション」
というそうです。

IMG_4341.JPG

初めてのフレンチ・スタイル基礎切り!

IMG_4391.JPG

包丁の先をまな板につけたままみじん切りをするのを
「ファン(扇)・モーション」という(包丁の先を要にして、扇のように動いていくから)

IMG_4368.JPG

のりもロッキン・モーションで切り目を入れていく。包丁がシャープでないと、
ちゃんと切り目が入らず、真ん中のように破れる。

IMG_4403.JPG

ならって次の日には、チンゲンサイも、
横に包丁を入れて薄切りができるようになった。

IMG_4404.JPG

楽しくなってなんでも切りたくなってきた(笑)

西洋の包丁が先がとんがってて、刃が丸くカーブしている理由が、
初めてわかりました(笑)

その力に「のって」進めていくと、自然に流れにのって切れていくということも。
このことがわかると、楽しく、「いいエネルギーの流れ」が感じられるようになってきたのだと
思います。
なお、包丁には人差し指を添えない(プロのようにたくさん切っていると指が痛くなってくる)

いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)




あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

マダム雅子、指導もきめ細かく、超熱意のある方です。結婚が目的じゃなくても役に立ちます。
(このクラス中、パリにいる彼女と5時間もスカイプしていてほんとに熱い一週間だった)
http://www.infotop.jp/click.php?aid=131483&iid=33731

私が学んだのは、調理という作業の中で「エネルギーの良い流れ」を作る方法でした(マシュー・キニー・トーキョー・インテンシブ・クラス レポート04)

 昨晩、今回のクラスの主宰者であったmimi ちゃんから、「あの講義も足りなかった、この講義も足りなかった」と申し訳無さそうなメールが受講者全員に配信されたのだけれど、私はマシューのクラスはとても体系的で、明解で、再現性が高いカリキュラムだと思いました(追記、私はあんまりスイーツに興味がないため、スイーツのレシピが少なくてちょうどよかったと思ってるかも^^;)。「みんな思ってたよりできるから、教科書にはないアドバンスのレシピも入れる!」というようなアドリブも発揮してくれたし。
 なにより、基礎の基礎 〜それをちゃんとやっているのとやっていないのとで、料理を作れば作るほど差がついてしまう「基礎理論」と「基礎スキル」を、最初の2日でやったのがとても良かった。マシューは、「ここはとても地味なところだけど、とても必要なんだ」と何度も繰り返してた(私達生徒数名がトイレに行ってるときに、同じくトイレに出てきたマシューとすれ違ったのですが、「みんながつまらないと思ってたらまずい」と気を使ったのか、そこでの立ち話でさえ、マシューは同じ事を繰り返していた!)
 
 私は、「一生のタカラ」になるのはここだと思います。基礎スキルというのは身体をはってすることなので、本で一番説明しずらいところなのです(スポーツやダンスのハウツーって、本読んでもやっぱりわからないでしょ? 体重のかけかたとかさ)。そこをマシューは身体をはって教えてようとしてたし、私達も、身体(五感)を使って学びました。

 例えば、フレンチ・クイジーヌの正統派のナイフスキルなどは、世界的に「器用」と一応評価されていてなんでも美しく切れてしまう私達日本人も、一から学び直すと、まるで箸からフォークとナイフに持ち変えるように、まったく手が思うように動かなくなり、身体がガチガチになり、私は、2日目のクラスが終わった時点で、ヨーロッパ一週間の旅行より疲れたと感じ、渋谷〜西麻布のバスの中で爆睡してしまったぐらいでした。
 
 でも、「ああ、ここがこう違うのか」ってことがわかったら、何度やっても思い通りに美しく切れる。しかも、たくさん切っても疲労度が少なかったりする。ここまでいくと人は新たな世界観を身につけている。

 今回、マシューが教えた要素は次のようなもので、

1 材料(ローカル、オーガニック)
2 基礎スキル(ナイフスキルと調理のオーガナイゼーション)
3 フレーバリング(伝統的なものと新しい組み合わせ)
4 プレゼンテーション (訴求力のある盛り付け)
5 クリエイティビティ、驚き

という感じに分けられるのですが、とくに、私が「ここが学びたい」と思い(今までちゃんと学んだことがなかったので)砂漠に水がしみ込む感があったのが「2」でした。

「正しい道具の使い方=道具が最高のパフォーマンスを出すための道具と手入れ」「ひとりでやってもチームでやっても円滑に、しかも美しく作業が進むためのオーガナイゼーション」というのは、料理を学ぶというより、マークが風水講座で教えてくれる、「エネルギーの流れをなるべくよいものにする」スキルを学んでいる感がありました。

続く。

IMG_3603.JPG
参加者の集中力も日に日に高まり。

IMG_3605.JPG
↑このトリュフはテンパリングなしで
おいしくてカンタンで、初心者でもいけそうです。
(ナッツバターが日本だと流通してないけどね)

IMG_3607.JPG
↑マシューのおてて。
芸術家って「うぉー!」みたいなんじゃなくて、
「簡にして要を得た」スキルを持っているから結果が出せるのだなと確認。

IMG_3632.JPG
↑お約束。(意外と自分の顔が小さいことがわかった^^)


いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)




マダム雅子、指導もきめ細かく、超熱意のある方です。
結婚が目的じゃなくても役立つと思います。
(今週は寺子屋があったうえ、在パリの雅子さんとスカイプで5時間も話し込んでしまってほんとに熱い一週間だった)
http://www.infotop.jp/click.php?aid=131483&iid=33731
『モテオーラがアップ
 理想のパートナーと出会うための90日間5ステッププログラム』

2013年01月30日

day3 (マシュー・キニー・トーキョー・インテンシブ・クラス・レポ03)

IMG_4400.JPG

IMG_4415.JPG

IMG_4416.JPG

IMG_4421.JPG

今日で4日めが終了しましたが
文章でのレポートは全部終わってから
総括したいと思います。。。

いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)












あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV



day2 (マシュー・キニー・トーキョー・インテンシブ・クラス・レポ02)

IMG_4337-1.JPG

IMG_4333.JPG

IMG_4338.JPG

IMG_4351.JPG

IMG_4373.JPG

IMG_4394.JPG

いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)












あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV

2013年01月27日

モイストを保ってローフードを調理する(マシュー・キニー・トーキョー・インテンシブ・クラス・レポ01)

 ……というわけで、マシューの東京でのクラスが始まりました。私は、ローフードの調理についてクラスをとるのも初めてなら、「調理」というものについてクラスをとるのもこれが人生で初めてです。
 「調理」というものが「味」と「栄養」と「プレゼンテーション」と「創造」の四位一体なら、彼のクラスをとったのは正しい選択であったかもしれないと思いました。その「調理」と、健康になるための「日用の糧」との折り合いについては別稿で。

 マシューによれば、「ブレンダー」「フード・プロセッサー」「ディハイドレーター」といった器械はローフードの調理の中で「ベーシック」に入るもので、「アドバンス」に入るものは、一歩も二歩も先を行っているらしい。たとえば、燻製の器械、「パコジェッター(って言ってた、スイス製のアイスクリーマー)」「シーラー」(フィルムで覆って湯煎する)など。

 「シーラー」+「湯煎」でわかるのだけど、これらの調理は水分を飛ばさずに料理を温めるための工夫であるらしい。ディハイドレーターだけがローフードの加熱方法だと、食材は、加熱する際に水分も失うことが必要条件になってしまう。マシューはローフードの調理を、「加熱のコピーではなく独自の様式があるべき」と考えてみるみたいで、その哲学をあと4日でかいまみることになるでしょう。


IMG_3525.JPG
IMG_3526.JPG
↑ナッツミルクのフレーバーについての説明と、
ソイ・レシチンでとろみをつけたナッツミルクで
プレゼンテーションの例を見せるマシュー。


いつも読んでくださってありがとうございます。
記事が気に入ってくださいましたら、
いろいろな人にインスパイアをお分けできるように、
1日1回の応援クリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ


メルマガ「石塚とものロービューティ寺子屋」では、
ローフードを超えて、おとなの女の人生に役立つ情報を発信しています。
こちらもごひいきにしていただければ幸いです。
http://www.mag2.com/m/0001243615.html
過去ログブログは、秘蔵写真もいっぱい^^
http://rawbeautyterakoya.seesaa.net/

「日々のおいしいもの」「映画」「生活のtip」は
twitter で発信しています。
@tomoishizuka
をフォローお願いします。


(「拍手ボタン」から感想を書いてくださる方へ。
「拍手ボタン」の感想は一つの場所に全部まとめて集まってしまうので、
日にちやテーマなどどの記事についての感想か簡単に示していただけると嬉しいです。
ご協力ありがとうございます)












あなたの癒やしにイチオシのチャックさんCD↓
http://bit.ly/PFvHfV
test
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6

→もっと見たい方はこちら

(2022/12/16更新)

『人生が変わる血糖値コントロール大全』
https://amzn.to/3FtQMqV
糖尿病でなくても血糖値の乱高下を繰り返す「血糖値スパイク」が意外な不調の原因かもしれない。実践して効果を感じてます。

『ザリガニの鳴くところ』
https://amzn.to/3HaBSXx
2021年本屋大賞翻訳小説部門受賞。小説で最近一番やられた本です。2022年に映画も公開されました。

『サーカス象に水を』
https://amzn.to/3UuXVvm
古い本ですが、アメリカで口コミでベストセラーになり、ロバート・パティンソン主演で映画になりました。あっと驚かせるラスト。

『マクリーンの川』
https://amzn.to/3HeZgTU
ブラッド・ピットの出世作『リバー・ランズ・スルー・イット』の原作。兄が弟の死を回想し自費出版した原作が世界的ベストセラーに。冒頭がが名文。

『心的外傷と回復』
https://amzn.to/3H5x9Xk
戦争、虐待、犯罪、カルト宗教…。暴力が人の心に傷をつける過程と、人の心がそこから回復する過程を解説した一級の書。ロングセラー。

q.jpg

『ミドリ ベルトシール マグネット13 』
https://amzn.to/3uqTZB0
よく使うノートにつけると、カバンの中で開くのを防ぎます。ペンもつけられます。