無料ダウンロードe-book
高速ブレンダー、ジューサーを特価でご紹介
ローフード・フォー・ビジー・ピープル
お知らせ(2023/02/09)updated!
書店様各位 読者様より『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』のお問い合わせがあった書店様、1冊から卸売いたします。送料は当方もち、振込手数料はご負担いただきますが、各銀行に口座があります。お問い合わせ用メールフォームはこちら


メルマガ『ロービューティジャパンの野菜くだもの通信(「ロービューティ寺子屋改題」)の配信を開始しました。登録ページはこちら

有料記事「あなわたシリーズ」配信中です。


寺子屋メルマガ(配信終了)バックナンバーはこちらから読めます。
英語メルマガ(更新できてないけど) 登録はこちら バックナンバーはこちら
英語学習ドリルのダウンロードページがサービスを終了してしまったので、ただいまDLできません! 引越し先探し中。


英語・寺子屋の新規生徒様募集は当面しませんが、「以前どんなことをしていたのか?」読みたい方はこちらからどうぞ。
寺子屋・受講生様の声
英語教室・受講生様の声

2011年05月28日

ヘヴンリー・デイズ 〜The Farm その12〜




a_meisou.jpg
↑今回の旅行で撮った中で、私が一番好きな写真。70年間、他人の立ち入れない強固な世界観を生きてきて、瞑想がそれをやわらげただろうか。









a_cucumber.jpg
↑「病気を治す施設」ではないので、食事指導はそんなに厳しくはないのだが、医師が常勤しており、最初にカウンセリングを受けるだけでなく、途中経過の呼び出しがかかる)。父の場合、途中で面接したドクターの指導で(父は糖尿病と肺気腫です)、途中から「デザートなし、前菜にきゅうり」の制限が追加された。(でもアルコールは、「あ、赤ワインはいいよ」とかいって軽ーくパスした)

a_dinner1.jpg

a_dinner2.jpg
↑まだまだ続くローフード・ミール(まだいっぱいあるのですが多すぎて挫折)。




a_salt1.jpg
↑この写真を公開しようかどうか考えてて、このシリーズのアップがこんなにのろくなってしまったのでした。デトックスです。シ―・ソルト(海塩)が5キロ入ったバスに30分つかります。のぼせないようにお湯がぬるいので、バナナの葉っぱでふたをされてしまいます。



a_salt2.jpg
↑父のバナナの葉むし





↑まさに「鼓腹撃壌(=幸福が当たり前すぎて感謝や恩義の念なんて湧いてこない状態)」。本人は「この音を聞くとクジャクが来るんだ」といってましたが……。




 今、見返して、「ああ、本当に行っておいてよかった」という気持ちが前よりずっと増している。二度と返って来ないよね。今行っても、それは意味が違ってしまうよね。
 あの頃だって「生き延びること、良く生きること」を考えていなかったわけではないけれど、今の方が何倍も深く考えずにはいられない。そして、今より考えなかった頃に戻りたいとは思わない。

応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ




↓新スポンサー契約したのにぐずぐずしていたらオフ期間が終わってしまう。5月31日まで25%オフは超お得。(しかもこれ、すごいと思います。しかも安い。私は英語とフランス語2つも買ってしまった)


posted by 石塚とも at 18:32| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月23日

父が「どうしてもブログにのせろ」といったマンゴーの切り方ザ・ファーム・スタイル  〜The Farm その11〜

はい、これがそのマンゴーの切り方です。



 昨日紹介したシェフのスピードはこんなものではなく、「つるっ!」と、一瞬にしてこの「マンゴー・フィレ作り」をやってしまうのであった。



class03.jpg
↑結構真剣に見てた、家に帰っても何も作らなかったけど。

「そこまでやれ」といった覚えはない。


応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 23:56| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ローフードクラス 〜The Farm その10〜

 ザ・ファームでは週2回、シェフによるローフード・クラスが行われていて、これは無料。それ以外に有料で受けられるプライベートクラスもある。
 写真を見ると思いっきりグリーン・スムージーですが(世界共通なのでしょうがない)、本当にローフードを初めて知った人のためのクラスなので、レシピもシンプルなものばかりでしたが、たとえばこちらではクラッカーの材料もココナッツミートだったりするんだけど、地元のナッツとか、やはり御当地の材料を使ったレシピが面白かったです。

class01.jpg

 ザ・ファームは8年前にできて、当時はオーナーの国であるドイツのシェフが来てキッチンを指導していましたが、現在は指導を受けた人たちが立派に育って、フィリピンの人だけで運営されています。現在のシェフは女性です。
class02.jpg

 で、そのシェフが披露してくれたマンゴーの切り方が超あざやかで、父が、「ブログに乗せろ、ブログに乗せろ」といってとうとう動画までとってしまったので明日のせる予定です。お楽しみに。

応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ





posted by 石塚とも at 00:59| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月27日

腸内洗浄ってこんな感じ ~the farm その9~

 ザ。ファームでは、日本で言う「エネマ」を「コレマ」、機械で水圧をかけてするものを「コロニクス」と呼んでいました。私が受けたのは「コレマ」の方。

↓メディカル・オフィスで問診と血圧を測った後、個室のコレマ・ルームに案内されます。前日もその日の朝食もとくに食事制限はされない。
colema5.jpg

↓全裸になってこのガウンに着替えます。
colema2.jpg

↓後で写真を見たらすごく嬉しそうで驚いた。
colema1.jpg

↓「ここも写真を撮って」といったら担当者に爆笑された。後ろのバケツに入っているのがコーヒーです。焙煎した、カフェイン抜きでないもの。
この台に仰向けになって、コツはためないでバンバン出すことだとか。
colema4.jpg

↓バケツが空っぽになるまでやる。
colema6.jpg

↓終わったららすぐ、プロバイオテクス(乳酸菌)を飲む。お腹を元気にするとか。「日本製ですよ」と教えてくれたけどメーカー忘れました。
colema3.jpg

↓終わって着替えたら、メディカル・オフィスに戻ってお腹をホット・パックで温めます。
ここでも嬉しそうです。ちなみに、「お腹の中の不要物と一緒に不要な感情も出てくる」というのは
なんとなく本当な気がしました。(私も父も出てきた)
colema7.jpg

↓お腹を温めるジンジャー・ティーをいただいておしまい。
colema8.jpg

応援ありがとうございます。
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 19:27| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月02日

夏野菜のチャウダー、タコ・サラダにモーレとフレッシュサルサ添え他 The Farm その8

2010.12.26 夕食

トマトとマンゴーの重ね、ザ・ファーム風チーズとスパイシー・カシュー
(重そうだったのでパス)

napa.jpg
↑スープ。夏野菜のチャウダー(加熱)。ザ・ファームではいつも加熱のスープが先に出てくる。
おいしかったけどやっぱりこの順番には慣れてないので、後半はパスしていた。

1226dsalad.jpg
↑サラダ。タコ・サラダと豆のモーレ(たぶん「モーレ」ってペーストの意味と思われる)、フレッシュ・サルサ添え

1226dmain.jpg
↑アライブ・エンチラーダ(raw)とポテトとパンプキンのカネロニ、コーン、しいたけ、キャラメリゼしたにんいく、グリルド・トマト添え(cooked)
これはカネロニの方がおいしかった。

1226dsorbet.jpg
↑ケーキが好きじゃない父が頼んだマンゴー・シャーベット。これが当たり。

1226dbrouny.jpg
↑チョコレート・ブラウニーとチェリーと梨のコンポート。コンポートは加熱だったと記憶。でもそちらがおいしかった。

1226d.jpg

応援の合図をそっとお願いします。

にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ



posted by 石塚とも at 21:57| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月01日

フレッシュ・ヴェトナム風春巻き、ココナツ・クリーム・ケーキ他 ~the Farm その7〜

12月26日ランチ続き


springroll.jpg
フレッシュ・ヴェトナム風生春巻き・アーモンド・ニョクレオ添え

1226main.jpg
↑スモーク・カシュー・トーフサンドウィッチ・アーモンドサクサク、スウィート・チリソースとwinged beans ハーブ・サラダ(raw)
Panaeng カレーとスカッシュ、トーフ、蒸した青菜、有機のお米(cooked)

creamcake.jpg
↑ココナッツ・クリーム・ケーキ+スパイシーなトロピカル・フルーツ・サラダ
向こう側はオートミールクッキー(baked)

本当はこんなに食べなくてもよかったんですけど(メニューを見て選べる)
最初はめずらしさとシステムがわかってなくて。。。
ほんとにくっちゃねくっちゃねの温泉旅行みたいになってて、こんなんで
リトリートといえるのか? って感じだった(医師の指導がつくデトックスコース以外は、
ヘルス・チェックの後は食事にとくに制限はない。
デトックス・コースや医師の指導を受けている人も、お気に召さない場合は
キッチンにどんどんリクエストを出してよい。)
ちなみに、これを食べているときの体重は今これを書いているときより軽かった。。。

1226lunch.jpg
この日のメニュー


この記事は役に立ちましたか?
立ちましたら、下記のボタンから合図のクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 16:40| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

アジアン・ヴェジタブル・ナポレオン 〜the Farm その6〜

2010年12月26日 ランチ アペタイザー

1226lunchnapoleon.jpg
アジアン・ヴェジタブル・ナポレオン

重ねているから「ナポレオン」だと思われる。ザ・ファームの前菜は比較的ナッティで、わりとナッツを必要とする私も、後半はパスしてサラダ大盛りを頼んだりしていた。
でも盛り付けは文句なしに美しかった。

この記事は役立ちましたか?
役立ちましたら、合図のボタンを押してください
(拍手・応援でもブログ村でも何でも^^)

にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 19:26| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月05日

The Farm その5 食べもの編-01

 いよいよ(?)食べもの編です。
 お料理はすべてヴィーガンです。

thefarm1026-01.jpg
↑お食事はダイニングでもルーム・サービスでもいただくことができる。
この席は山の風景が良く見える特等席で、毎日違うゲストが交代で案内されていました。
左は初登場、父ですよ〜(あ、「壮快」に出たか)

bf01.jpg
↑Aココナッツヨーグルトフルーツがけ(父のお気に入りになる)

bf3.jpg
↑B シンプルカットフルーツ。 AかBから選ぶ。

bf4.jpg
↑ コース2番目 ロー・グラノーラ アーモンドミルクがけ。

3番目にワイルドライスのおかゆ、パンケーキ、豆腐の卵風スクランブル(すべて加熱)
から一品選ぶ。

bf6.jpg
↑ワイルドライスのおかゆ

bf5.jpg
↑パンケーキ

(スクランブルの写真が見当たらないので出てきたら後ほど)

「朝からこんなに食べちゃっていいの〜?」と思いましたが
(それも加熱も含め)
別にスキップいいのですよ。。。
(医者から特別な処方を受けている人や、デトックスコースの人以外は、
何を食べるかは自由です。
「日本人向けウェルネスコース」で申し込むと、
アルコール以外の食事はすべて料金に入っていて、アラカルトとの
交換も可能です。)
最初は珍しさも手伝って、後には、「朝、どれだけ食べても自分の身体は大丈夫な
もんかな?」と思い、いろいろ食べてみました。
でも、さすがにこれ全部食べたら苦しくて、
しかもすぐお昼で(笑)、普通の温泉旅行みたいなお腹になってました。
後半はだいたい、ドリンク(そのバリエはまた後ほど)+フルーツ+豆腐スクランブルが
私のお気に入りになりました。
ロー・グラノーラはローだけど私にはちょっと重かったです。

この記事は役に立ちましたか?
役に立ちましたら、下のボタンから応援の合図を送ってください。
(拍手・応援でもブログ村でも何でも^^)

にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ



posted by 石塚とも at 16:00| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月30日

The Farm 〜発見と父との時間共有の旅・その4〜

medeitation.jpg
↑The Farm で、私が一番好きだった場所。
お庭の中に全部で5つの瞑想スペースが作られていて、これはその一つ。
ちなみにThe Farm ができたのは8年前で、宿泊のお部屋もこうしたあづまやも古ぼけて見えますが、すべてアンティークをもう一度このように目的に合わせて作りなおしたものです。

meditation2.jpg
↑キングサイズのベッドぐらいのスペースで、カップルで瞑想を分かち合えるようになっている。
ただし、蚊がきますので、お部屋にセットされたココナツ・オイルか、ブティックで売っている専用のスプレー(どちらもレモングラス入り)を使ってください。

meditation3.jpg
↑またまた、秘密のお庭への道。

この情報は役立ちましたか? 役立ちましたら、下記のボタンをどうぞ押してください。
(どのカテゴリでも拍手でもどれでも^^)
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ



posted by 石塚とも at 20:54| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月23日

The Farm 〜発見と父との時間共有の旅・その3〜

 行ってみて思ったのは、The Farm は、すべてがリラックス・デトックス・瞑想のために作られた空間だということです。たとえば東京ディズニーランドは、すべてが「夢と魔法」というファンタジーを体感するように作られていますが、ここでは、上記の3つの目的が可能なかぎりしやすくなるようにデザインされているのです。

 世の中には、そういうコンセプトってものが存在するんだ、っていうのがまず発見で、今このタイミングでそれを受け止めることになった、っていうのが、また自己発見へとつながっていきました。

002.jpg
↑庭にくじゃくが放たれていて、

farm01.jpg
↑そのくじゃくの後についていくと、

thefarm1026-02.jpg
↑また秘密の庭に出たりする。
 写真の奥の方に見えるベッドみたいなシェイプの木は、もちろんそこで瞑想するようにできているのです。
 庭の道がわざと曲がっていて、静かに瞑想する人を邪魔しないようにデザインされています。

 詳しくはメルマガ「石塚とものロービューティジャパンだより」もどうぞ。

応援よろしくお願いいたします&素敵なコミュニティへのボタンをどうぞ押してね♪
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 22:27| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

The Farm その2

 ザ・ファームはフィリピンから南に2キロほど車で走ったリパ市というところの、元ココナツ農園だったところを一山買って作られました(だからThe Farm という)。10エーカー(4万u、ちょうど東京ドーム1つ分)の広さがあります。
 広い庭を中心に、宿泊はすべてコテージで、それ以外にメディカル・オフィス、スパ、レストラン、スイミング・プールなどが点在しています。

farm2.jpg
 ↑ここはスパに隣接したプールです。プールなんだけど庭園デザインの一部なんです。
 標高が少し高いのでときどき夕立があり、このときも天気が悪かったです。

応援よろしくお願いいたします&素敵なコミュニティへのボタンをどうぞ♪
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 21:04| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

The Farm その1

(今回のブログは「父と娘」のメルマガと同じです。

年末、フィリピンのスパ・メディカル・リゾート、「ザ・ファーム」に
父と行ってきました。

http://www.je-web.com/thefarm/room/index.html (日本語)
http://www.thefarm.com.ph/ (公式サイト・英語)

いやー、すごいところでした。。。
世の中、
「一度行ってみないとわからないところ」
があると、学びました。
素晴らしいリゾートでした。
(お食事はロー70%ぐらいのヴィーガン・フードです)

そして、父はここで人生で初めて
「ロー・ヴィーガンのお食事」
「スパ・マッサージ」
「腸内洗浄」
「ヨガ」
「瞑想」

などを体験しました。

いやーびっくりしました!
まず、肺気腫である父は、マニラ空港についたとたん、
到着タラップのゆるい坂が上れなくて車いすを呼ぶほどだったのですが、
ザ・ファームについてからは、車いすなしで過ごしました。
「空気がいいから、呼吸がしやすい」
とのことです。

そして、お医者さんとヨガの先生から
「鼻呼吸」を習い、練習を始めました。
(肺気腫歴10年の父に、日本の医療スタッフが誰も「鼻呼吸」を
教えなかったのもどうかと思うのですが、とにかく、
あちらで最初に指摘されたのが、「口で呼吸をしていると、よけい
苦しくなる」ということだったのです)

そして、父は、どんどん顔色が良くなり、
帰国して、驚くべき変化が起こりました。

以前、父は、「必ずどこにいるかわかる人」でした。
なぜなら、肺気腫で苦しいのを、さらに「口呼吸」しているので、
いつも、「ひゅー、ひゅー」という音をさせていたからです。

それが、ぴたっとなくなりました。

後ろに立っていても、いることがわかりません(笑)。

子どもの頃は、よく痰がからむ人で、毎朝、起きては咳をしていました。
咳が聞こえると、さあ次は暴れるサイン、と、
子どもたちはみんな逃げていたものです。

そういう父が、初めて、「存在」を発しなくなったのです。

このメルマガの最初に、「癒されてくると、自己顕示欲がなくなる」と
書きましたが、私たち親子の場合は、それが顕著だったのです。
(ちなみに、目立つのが苦手だった人は、人前に立てたりするように
なると思います。どちらも「中庸」を学ぶのだと思います)。

そもそも、「肺の病気=呼吸が苦しい」って、生きているのが、
相当苦しいと思います。
だから、「苦しい俺を見つけてくれ!」というサインを
出していたのかもしれません。

それがなくなった。

娘としては、ものすごく生きて行くのがラクです。

娘の人生は、前ほど父に巻き込まれてはいないけど、
近くにいる人の魂は、救われていた方がラクですよね。

今日のメルマガは完全なシェアなので、
ただ、読んでいただいてありがとう、という感じです。

瞑想する父の姿を、ブログにアップしたのでご覧ください。
http://rawbeauty.seesaa.net/article/181515165.html

なお、ザ・ファーム
http://www.je-web.com/thefarm/package/wellness.html
のお問い合わせの際は、「石塚とものメルマガを見た」といってくださると
話が早いです。
hanakokyu.jpg

↑瞑想して鼻呼吸の練習をする父。

記事は、「父親と仲良く(和解)ならないかぎり女としての幸せはない」と気づいてしまった娘のためのメールマガジン」に書いています。
バック・ナンバー
http://archive.mag2.com/0001117897/index.html

登録フォーム 
http://www.mag2.com/m/0001117897.html

応援よろしくお願いいたします&素敵なコミュニティへのボタンをどうぞ♪
にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


posted by 石塚とも at 20:56| 旅(The Farm) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
test
RBJブックストア 現在のオススメ本と文具ベスト6

→もっと見たい方はこちら

(2022/12/16更新)

『人生が変わる血糖値コントロール大全』
https://amzn.to/3FtQMqV
糖尿病でなくても血糖値の乱高下を繰り返す「血糖値スパイク」が意外な不調の原因かもしれない。実践して効果を感じてます。

『ザリガニの鳴くところ』
https://amzn.to/3HaBSXx
2021年本屋大賞翻訳小説部門受賞。小説で最近一番やられた本です。2022年に映画も公開されました。

『サーカス象に水を』
https://amzn.to/3UuXVvm
古い本ですが、アメリカで口コミでベストセラーになり、ロバート・パティンソン主演で映画になりました。あっと驚かせるラスト。

『マクリーンの川』
https://amzn.to/3HeZgTU
ブラッド・ピットの出世作『リバー・ランズ・スルー・イット』の原作。兄が弟の死を回想し自費出版した原作が世界的ベストセラーに。冒頭がが名文。

『心的外傷と回復』
https://amzn.to/3H5x9Xk
戦争、虐待、犯罪、カルト宗教…。暴力が人の心に傷をつける過程と、人の心がそこから回復する過程を解説した一級の書。ロングセラー。

q.jpg

『ミドリ ベルトシール マグネット13 』
https://amzn.to/3uqTZB0
よく使うノートにつけると、カバンの中で開くのを防ぎます。ペンもつけられます。